4.0
彼女には彼女なりの理由がある?
妃乃を主人公にしたスピンオフと知って興味深く読み始めました。新たなキャラとの関係で、妃乃の本音がドンドン出てくる感じ。彼女は何故そういう行動をするのか、方向性が間違ってるけど彼女なりに頑張ってるんだろうな。
だからと言って、周りに居たら嫌ですけどね!
-
0
3260位 ?
妃乃を主人公にしたスピンオフと知って興味深く読み始めました。新たなキャラとの関係で、妃乃の本音がドンドン出てくる感じ。彼女は何故そういう行動をするのか、方向性が間違ってるけど彼女なりに頑張ってるんだろうな。
だからと言って、周りに居たら嫌ですけどね!
28話までの感想ですが。。。
色々事件?は起きますが、大人の恋愛という感じで、ゆっくりと時間が流れているという感じで、読んでいても落ち着きます。鬼塚さんの雰囲気が良いからなのでしょうか。いちこちゃんの雰囲気とも合ってるんでしょうね。そう考えると別れた相手とは雰囲気が違う感じ。逆によく付き合ってたな〜!という感じ。別れて正解だったね!
いちこちゃんと鬼塚さんは、これから色々あっても乗り越えてくれそうな感じで応援したくなります。
タイトルをみて読んでみようかなと思ったのですが。
最初のうちは、「仕事ばっかりで恋に奥手な女子」を応援したい気持ちで読んでたけど、途中から違和感出てきた。せめて無料分だけはと思って読んでましたが、京都出張の辺りで耐えられなくなってやめました。。。
タイトルをみて気になって読み始めたのですが、途中でん〜?って感じになってきて。。。せめて無料分だけでも読もうかと思ったけれど、途中でやめました。面白いと思えなくなってしまって。。。
思えば、1話目の導入部から、ちょっと意味が分からない部分があって、コマを戻って読み直したりしてはいたんです。だんだん、違和感が増えてきて、その時点でレビューを読んでみたら、なるほど。。。それを踏まえながら、もうちょっと読んでみたけど、うーん。。。
手柄は自分っていう勘違い男、ほんとに多い。
でも、遥菜ちゃんと綾瀬さん、きっかけはどうあれ、運命の糸で結ばれてたんじゃないかな。勘違い男と勘違い女に負けずに頑張って幸せにになってほしい〜!
絵もストーリーも惹き込まれて、イッキ読みしちゃいました。
あざと系の漫画だと思って読み始めたのですが、読んでるうちに単なるあざと系じゃなくて、これでもか、これでもか、というくらいに色々起きて。。。無料分だけ、ちょっと課金するだけ、と思ったのにも関わらず、面白くて止まらなくて、結局全部読んでしまいました。
こういう人、居るんだよねぇ。味方につけるのが上手くて、気づいたら向こう側の人になってて、真実の姿を説明しても、いつの間にかこちら側が悪者になる(泣)
リアルもこの漫画みたいに解決できれば良いなぁ。
無料分だけ読もうと思ったのですが、読んでるうちに止まらなくなって課金しながら読んでいます。ゼロ日婚設定の漫画は結構あるけれど、何か惹かれるものがありますね。どういう結末になるのか、目が離せません。
こんな感じの男たちって、本当にいるんですよね。この話ではちゃんとやり返しているから良いけれど、実際には泣いている人も多いんだろうな。せめて漫画の中だけでもスッキリ出来れば良いですね。
この作家さんの他作品を読んで、好きになって、こちらも読み始めました。キャラが魅力的で、ストーリーもマジですか?っていうことが多くて、笑わせてくれます。でもこの年代の恋愛事情もしっかりと描かれているので、惹き込まれます。いや〜、真さんが。。。ネタバレになるので、この辺で。
個人病院も専門に分かれてるから、自分の症状が何から来ていて、どこに診てもらえば良いのか分からない。こういうお医者さんが最初に診てくれたら良いのになぁ、という期待を込めながら読んでいます。予備知識としても良いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
親友は悪女~まいごの悪女~