4.0
知らないだけできっと身近にあるのかも
おすすめに出てきて、タイトルが衝撃的で、無料を読み始めました。これを書いてる時点で95話まで読みました。知らないだけで身近なところで、こういうことが起きてるのかもしれないと感じました。
-
1
3298位 ?
おすすめに出てきて、タイトルが衝撃的で、無料を読み始めました。これを書いてる時点で95話まで読みました。知らないだけで身近なところで、こういうことが起きてるのかもしれないと感じました。
とても素敵なエピソードです。読み切りで、1話65pって高いかも、と思いつつも読み始めたら。。。
文京子先生の描くキャラも魅力的で、あっという間に最後まで読んでしまいました。
そういう気持ち、大切にしたいな、と感じました。
ストーリーは、まあ、ありがちではあるけど、読めました。でも、残念ながら、絵が好みではなかったです。
途中まで読んで、しばらく経ってからまた読んでみたものの。。。ごめんなさい。やっぱり。。。続きが気になりますが、これ以上は読まないかな。
課金して最後まで読みました。
面白かったしハッピーエンドではあるけど…
復讐ものとしては、正直なところ、後半の盛り上がりに欠けた感じがしています。あげはがあれで終わるんだろうか? というモヤモヤはあるかもです。
設定は面白そうだったので無料分の30話まで読みました。
個人的には、ちょっと物足りなかったですね。特に会社でのエピソードが。。。この後の展開で変わって行くんでしょうかねぇ?
私も、人が嫌なことを言うなって幼稚園で習いませんでした、って、言ってやりたい!
そういう芹沢くんを羨ましく思うけど、当の本人の心の中はスカッとしてなさそう。。。
言われて面白くない人! 言われる前に気づきなさい!!!
途中からサイドストーリー的にな、第二部になりますが。。。
個人的には、第一部だけで良かったかも、という感じです。
私は第二部の途中で、一旦読むのをやめましたが、第二部も、好きな方には好きかもですね。
読んでいると、自分も障害があるんじゃないだろうか、とか、あの人はパーソナリティ障害なんじゃないだろうか、と当てはまることも多く。。。
読みながら、自分を振り返るきっかけにもなりますね。
とても勉強になります。
相手を自分の下において、優越感を得たい人。本当にいますよね。やってる方は親切とか相手のことを思ってる風を装ってるから、やられてる方は本当に気づかない。
周りも、本当に気づかないんですよね。それが不思議。
やられっぱなしの人生じゃなく、分かってるひとは必ずいる。早く幸せになって欲しいです。
大沢在昌さんの新宿シリーズが好きで、この作品を見つけた時、迷わず読み始めました。自分とは縁のない世界なので、とても興味深く読んでいます。もんでん先生の絵の雰囲気が、大沢在昌さんの小説の世界観そのままのように感じました。
男性陣、特にヤ〇ザの面々が、色々な意味でいい男ばかりです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
「子供を殺してください」という親たち