4.0
キャラが良い!
あるあるな題名にストーリーも用意に想像できたけど、好きな設定なので読みはじめました。
主人公の2人が良い!絵もキレイでステキ!
つい、応援してしまいます
-
0
2178位 ?
あるあるな題名にストーリーも用意に想像できたけど、好きな設定なので読みはじめました。
主人公の2人が良い!絵もキレイでステキ!
つい、応援してしまいます
おどろおどろしいトビラ絵と裏腹にクスッと笑えるストーリーで続きが楽しみです。今まで読んできた作品とは一線を画す作品です。
後宮モノの中でも朝鮮半島独特の背景もあり
楽しめます。いわゆるシンデレラストーリー
なのでしょうが、ストレートな表現やキツい
身分制度暗く重くなりがちなところを表情豊かで前向きなヒロインで和みます。
ヒロインに悲壮感はなく、読んでる側も救われます。日本酒談義も面白く、呑んでみたい!と
思わせるものが多いです。恋バナとしてもこの先気になる展開です。
始まりから自然に読み進めてます。
人物より、食べ物の方が画くの、好きな作家さんかな?と思いました、楽しみです。
まさにマンガみたい~と、出来すぎなところはあるけど女性側からみたら実にスカッとする。
「深夜の~~~図鑑」に設定似てるけど
こちらの方が怒れる対象が広く親近感がある。
無料分をあっという間に読んでしまった。
絵も美しく、あやかしの世界観を損なうことなく、どっぷり浸れます。が、高い~。
今まで読んだ中で一番の高さで、さすがに
躊躇してしまう。
無料分、一気に読み終えてしまった。
いいところで終わってしまい、続きが気になるので課金決定です。あやかしや、神をキャラとして扱うのは
難しいと思うけど、キャラ設定や意匠も説得力があって美しいです。
諸説あるけど、謙信女性説を取り上げた漫画は初めて読みました。しばしば出てくる「歴史苦手な人」向けのユル~い解説もちゃんと調べたうえでの説明のようで説得力もあり、侮れません。
本当に喰うか喰われるか?!
対人間であっても、対動物であっても
本能むき出しの戦いがえげつないながらも
目が離せない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
身代わりの花嫁は、不器用な辺境伯に溺愛される