3.0
ううーん。
明日仲直りは良い感じでした。
幼馴染の恋。男の子も女の子も可愛いお話。
7月7日はいまいちでした。
主人公の女の子が離れてるからこそ言葉を大事にしなきゃいけないのにそれが出来てなくて、なんで付き合ってるのか謎。
-
0
847位 ?
明日仲直りは良い感じでした。
幼馴染の恋。男の子も女の子も可愛いお話。
7月7日はいまいちでした。
主人公の女の子が離れてるからこそ言葉を大事にしなきゃいけないのにそれが出来てなくて、なんで付き合ってるのか謎。
途中までしか読んでいないのでBLとしての評価は別の方のを参考にしてください。
自分はBL?ん?って良くわからなかったので一応書いておきますね笑
あまりにも最初から男性であることをスルーして進むのでどういう世界線かわからずしばらく読みました。気持ち悪い描写はないけどノーマルな自分には別にBLである必要はなかったので読むのやめました。絵は綺麗です。
46話まで購読。☆3.5くらい?
主人公は転生したアルス少年。
前世がどうだったかはそんなに描写されず新しい世界で土魔法を活かしながらどう生きていくか考えるお話。
1度無料分5話くらいまで読んで一度辞めたのだけどまた飲み始めてみました。
農民がどんどん能力高めて這い上がってく感じはやっぱりいいですね。
すごい満足感が味わえるわけじゃないけどじんわり楽しめる作品です!
王道の3人(女性1人を男性2人が狙い合う的な)のお話です。評価は☆2.8くらいかなぁ。
登場人物は下記の3人。
主人公は貧乏伯爵家の娘 アリス
裕福な伯爵家の次男 グレイ
公爵家 アーサー
グレイとアリスは幼馴染で遂に婚約の話になったが、グレイはアリスが好きだけど何故かアリスに冷たく当たっておりアリスはグレイが苦手な為なんとか回避する為学校で勢いに任せてアーサーに婚約を願うと何故か承諾。
21話まで購読。
アーサーは昔病気?でその時アリスが声をかけてたので多分初恋的な存在のためとんとん拍子で話が進む。その優しさに触れてアリスはアーサーが好きになる。
これからは多分グレイがアリスに本当の気持ちを伝えて少し戸惑うもののアーサーエンドの漫画と思われる。アリスの気持ちがどちらかわからないままグレイも訳があって好意を伝えてくれたらドキドキ感あるけど好きな相手が決まった後の展開は予測を裏切らないんじゃないかなぁと。
なにより絵が個人的にもったいない。
『ザ、普通』なお話です!
わざわざ主婦が転載したから何かあるのかな?と思ったけど染み抜きくらいでしかいかせて無いし、
娘がやってたゲームって割には詳しすぎる笑笑
娘とか旦那への想いがほぼ無いうえに大人の女性にしては男性に対しての接し方が中途半端。
息子的に見てる感じも無いのに簡単に手を握ったりして天然風になってるのがなぁ。
仮にも結婚して子どもがいたことあるならその目線が欲しかったかな、と。
可もなく不可もなくって感じでした。
この人の作品は割と好きで作者買いしてみました。
恋人と仲のいい友達からの告白で少し気持ちが揺れてそれが原因で別れそうになったりするお話です。
まぁ仲のいい友だちならある程度は特別だし、関係が変わるのって嫌なのはわかるよね。
だけど本当に大事なものを傷つけない選択はなにかを考えたら案外答えは簡単なのに。
漫画だからモヤるけど現実だと流されて別の人と付き合ったりって多いんだろうなぁなんて少し冷めた目で読んでしまうのが大人になった虚しさを感じる笑
トータルはまぁ思ってたよりはよかったです。
もっとドロドロするのかなーと思ってたらそんなこともなく、
少し人が歪むとなくは無いのかなと。
可愛い女の子にみんなころっと騙されすぎだけど笑
先輩が幸せになれてよかった。
自分勝手すぎるんやが。
友だちの好きな人と距離詰めるのが個人的に共感できない、気持ちはどうにもならないかもだけど気を遣ってなさすぎて、、
最後まで読みました。
え?終わり?これからが山場なのでは?って気も、、
絵は可愛いです。
うーん。主人公はゲームへ異世界転生した悪役令嬢役と王子。
ゲームの世界へ異世界転生はまぁよくあるけど王子目線は割と新鮮ですね。(一応他にもあるけど)
他の攻略対象が恋愛目線で絡んでこないのも自然でよかった。
ヒロイン役の子も異世界転生した子みたいですがあんまりフォーカスされずどうしたかったのかわからないっちゃわからない。
悪くはないけど2部は?って感じはあります。
最終回にスッキリさもないのでお金と時間に余裕があるときにふわっと読むのがいいかもです。ちゃんと続きがあればなぁ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
あした、仲直り