招福猫さんの投稿一覧

レビュアーランキング 2007位

作品レビュー
投稿 71件 / いいね獲得 414件
話コメント
投稿 0件 / いいね獲得 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

31 - 40件目/全54件

  1. 評価:5.000 5.0

    あったかくって、癒される

    お父さんがいなかったり、お母さんが病気なのをバネにした、単なるよい子の兄弟ほのぼのストーリーだと思っていたら、もっと大切なものがたくさん詰まった、心に響くお話でした。

    少しデキすぎな二枚目お兄ちゃんを軸に、登場人物の心理描写も秀逸で、人としての優しさや等身大の家族愛がじんわり伝わる良作です。

    登場人物たちも、自分の周りも幸せになってほしいという気持ちに、いつの間にかなっている、そんな、ほっこりするお話。読み終わるのが惜しくなるような、素敵な作品です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    まさか、まさか

    結末の展開はそうなるのかーと、ちょっとびっくり!

    紺屋の白袴のようなヘアメイクアップアーティストの主人公と、特殊メイクを生業とする顔も性格もかっこいい二人を中心とした、恋模様の変化が、とても魅力的!

    特殊メイクの世界が新鮮で、物語のアクセントになっていて、何より、仕事を持つ大人同士の気遣いや、心の動きなど、共感ポイントがたくさんありました。

    気軽に読める良作です。オススメ!

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    圧巻とはこのこと!

    最後まで心をワシづかみにされる、壮大なスペクタル超大作です。

    人が人として生きる
    すべてがある、と言ってもいいほど。

    物語は、ヒーローズシャーニーになぞられながらも、いくつものテーマと登場人物が複雑に絡み合って、予想を超える唯一無二の展開に! 涙と感動なしには読みきれません。

    主人公の二人を含め、登場人物が全て、それぞれの運命と向き合い戦う中で、迷い、傷つきながらも、変化・成長し、時に散っていったり、得難い人との出会いとともに、物語も動かされてゆきます。

    コミカルなシーンも交えながら、ステレオタイプなキレイゴトだけではない、それぞれの生き様に目を奪われます。

    かなり長編ですが、出会えて良かったと思える作品。
    強く一読をオススメします!

    • 38
  4. 評価:5.000 5.0

    タイトルに騙されることなかれ☆

    ネタバレ レビューを表示する

    決っして、イケメンコミュ障と、ワケあり薄幸の元気少女との、学園おそうじラブコメだけではない!

    続編にあたる「クイーンズ クオリティ」につながる、深くてハラハラドキドキする序章的な位置付けの作品です。

    序章なので、謎ときもラブもこれから!というところまでですが、すっごくよいです☆

    空間だけでなく、人の心の弱さ、深層心理に巣食う、凶悪なムシ(諦めや悪意のメタファー?)を祓い清める「お掃除」を家業とする、キュウ太郎と、潜在的に不思議な力を持つ、謎の多いふみが主人公。

    心の闇や重たいテーマも、コミカルな軽やかさもあって、ぐいぐい引き込まれます。

    ところどころ、お掃除TIPSも散りばめられているのもお役立ちで、心も部屋も綺麗にしたくなります。
    何より、ストーリーが面白くて、オススメです!

    • 12
  5. 評価:5.000 5.0

    人前での閲覧注意!

    ネタバレ レビューを表示する

    なんといっても予想天外な主人公の妄想に、思わず笑って声が漏れてしまう楽しさ。

    お話は全体に良い感じにほのぼのしつつ、途中、スーパーかっこいい光正さまのシリアスな悩みが救われていくさまも、元祖テレパスの素敵おばあさまの若かりし頃のちぐはぐな英国ロマンスも素敵です。

    人ってくだらないこともあるから、いいんだなーという気持ちになる作品です。

    他にはない不思議な世界観。大好きでオススメです!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    読後感は、グッとくる多幸感。

    めちゃくちゃに複雑な家庭と人間関係、親子の葛藤、兄妹愛?、美醜の格差、、、様々な難しさや悩みの中で、「ブスデブチビ」の主人公が周囲の人を巻き込みながら、たおやかに成長していく姿が、ほっとするような世界観で描かれています。

    昔の作品だそうですが、テーマに古さは感じず、むしろ最近のラブストーリーとはちょっと質の違う、優しさや深さにあふれた作品。
    クセのある登場人物が、みんな魅力的。最後まで読みきりたい名作。オススメです!

    • 11
  7. 評価:5.000 5.0

    ガツン!ときた!

    カンナさん、最高です!
    最初の方から、こうくるかーと目を丸くしながら読み進めました。
    めんどくさい困難もなんのその、パワフルで前向きで率直でチャーミングなカンナさん、友だちになりたいです。
    読むと元気になりますよ!

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    プチプチした微炭酸が少しずつ抜けてく感じ

    ネタバレ レビューを表示する

    途中まで、とってもいいんだけど、ミヤマラが髪を切ってイケメン君になったあたりから、ごく普通な恋愛話になってきたように思います。
    2人の関係がゆっくり育まれていく様子や、普段着なきゅんもいいけど、ホリちゃん、段々と猟奇的になっていくのがアクセントにはなりつつ、少し無理やりな感じもあり。
    炭酸感をほのかに感じつつも、この先に興味がなくなってきつつあります。

    • 13
  9. 評価:5.000 5.0

    通好み?な面白さ!

    言わずと知れた名作、カレカノの作者さんの作品です。
    ゆっくり連載中なので、更新は遅めですが、独特で透明感のある世界観が丁寧に描かれていて、とても好きです。

    神話の世界だった国の成り立ちと行く末、世代を超えた恋、壮大なのにかわいらしい。
    漢字がキーになっていて、へーっという発見もあります。
    時間をおいてもう一度読み直したくなる作品です!

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    どんどん面白くなる!

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は、よくある少年マンガ的魔法冒険物と思いましたが、独特の世界観もあって面白いです。

    魔力がモノを言う世界で、主人公には魔力がないくせ強くて、「諦めないのが俺の魔法だ!」と言う、やや気力&根性至上主義なのが、大丈夫かなぁという気もしますが、単に魔力がないだけではなさそうな片鱗も見えてきました。

    他の魔道騎士団や他国との戦いを通じて、多様で個性的な登場人物の魅力も増していき、伏線が謎解きのように絡み合いつつも、さらっと軽やかな展開です。

    コミックスでは今、12巻まで刊行されてますが、タイトルのブラッククローバーの背景も含めて謎がまだまだ多く(むしろこれから?)、続きが楽しみな作品です。

    • 2
全ての内容:全ての評価 31 - 40件目/全54件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています