5.0
ラノベみたいな漫画が氾濫している中、久しぶりに真っ当な漫画を読んだような気がする。こんなメイクしてやる必要ある?と思わなくもないけど、そのギャップがいいんでしょうね。課金して最後まで読む価値ある漫画。
-
0
1222位 ?
ラノベみたいな漫画が氾濫している中、久しぶりに真っ当な漫画を読んだような気がする。こんなメイクしてやる必要ある?と思わなくもないけど、そのギャップがいいんでしょうね。課金して最後まで読む価値ある漫画。
高校生らしくてピュアないい話だなあと思った。まだ最後まで読んでないので結果がどうなるのかまだ分からないけど、意外かついい方向に行くんじゃないかな、と期待。想像以上に良かった。
どこかで見たような要素が盛り沢山で、読んでも読まなくてもどっちでもいいようなストーリーだが、とにかく画力が高くて安心して、かつうっとりと読めるので、結局全部読んでる。
急に婚約破棄、まではあるあるだったのに、その後が全く想像外でした!ここまで強いと細かいことはどうでも良くなっちゃって、スカッとして、いいですねえ。
この作者の他の作品が好きだったので読んでみた。最近多いファンタジー系の話で先が読めそうだけど、絵やキャラクターに好感が持てるので、時間のある時に読もうかと思う。
女王の花(だったかな)がとても好きだったので読んでみたがこれも面白い!登場人物が皆魅力的だし、この先どうなるのが気になるので最後まで読みます。
Netflix で見て、原作漫画があると知って読んでみたが、順番が逆だけど、よくできたドラマ化だなぁと思った。登場人物の雰囲気が良く出てる…、これじゃドラマのレビューか!まだ途中だけど、ほんわかとした気分になれて良い漫画だと思う。
また何かありがちな転生物?なんて思って期待せずに読み始めたけど、絵も話もよくできていて、嫌な気持ちにならないところがとても良い。
え?こんなに評価高い作品が全話無料⁈と驚いて読み始めたら本当な面白かった!(まだ途中だけど)程よいギャグ要素も昭和っぽい絵柄も日本ならではのお話も、力のある作家さんだからこそ総合力高くまとめられてる感じ。
淡々とした話なんだけど、別に私の人生と被るところもないんだけど、ちょっとしたセリフや表情がすごい!と思わせる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ハネチンとブッキーのお子さま診療録