4.0
まだ無料分しか読んでませんが…
ざくざくろさんの他の漫画をツイッターで知り、面白いなあと興味を持ち、この作品にきました。
すごくポジティブ(なようだけど)で明るいが本当はとてもナイーブで…。好感が持てました。
-
0
8570位 ?
ざくざくろさんの他の漫画をツイッターで知り、面白いなあと興味を持ち、この作品にきました。
すごくポジティブ(なようだけど)で明るいが本当はとてもナイーブで…。好感が持てました。
五条先生がすごくかっこよくてメチャクチャタイプです(笑)
棘くんの喋り方も面白くて大好き!
個性的なキャラで不思議な設定なので、家族で楽しく読んでいる漫画です。
アニメや映画をみてにわかファンになった私です(笑)
かなりの長編なので、正直なところ全部は読みきれていませんが…(でも最終回の結末は知ってます)
キャラも皆個性的で面白いです。
なんだか登場人物みんなが本当に人間味があるというか…主人公の女の人の元カレも、最初は身勝手で嫌な奴という感じだったけど、最後にはちゃんと相手のことを考えていさぎよく身を引いたのが好感が持てました。
カンチガイ(笑)自称サバサバ女が痛々しくもなぜか笑ってしまうお話だと思います。
このトシでこのザマ(自サバ女)だと、もう一生なおらないんだろうな。
虐待しているのは(皆さんのレビューからして)やっぱり保育士さんなのですかね?
ひどい話です!母親は濡れ衣きせられて。
障害を持つ妹へのやりとりや複雑な心情がリアルに描かれていて、読んでハラハラしたり、ほっこりもしたりしました。
まだ無料ぶんしか読んでませんが…気になります。
しかし、あの旦那のどこがいいのか?愛人も糞でお似合いかもしれませんけど。
もう控えめに言って最高です!
なんて素敵な物語なのでしょうか。
キレイな夫婦。美しい夫婦愛。
泣けました。
9歳のお兄ちゃんに何があったのか非常に気になります。
反抗期だけではすまない、もっと深い闇をかかえているのではと(お母さんだけが知りうる)早くお父さんは理解してあげてほしいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
痩せてる女以外生きてる価値ないと思ってた。