2.0
絵がちょっと
絵がちょっと生き生きとしていないというか人形っぽいし、ストーリーが丁寧さがないというか、ないよねって行動がありすぎで入ってきませんでした。
-
0
1554位 ?
絵がちょっと生き生きとしていないというか人形っぽいし、ストーリーが丁寧さがないというか、ないよねって行動がありすぎで入ってきませんでした。
モノクロとくらべてカラーだとアニメちっくで何か違和感あらりました。くっつくのかくっつかないのかどぎまぎうずうずします。もどかしすぎてやめるかもです。
バリキャリ女子が年齢を気にしだして、そこに現れた年下の何ともかまいたくなるイケメン。自立している人に新しい風がふき始めドキドキしちゃう感じいいです。
昔なつかしくて読んでみたけど、おばさんが読んでもどこか甘酸っぱくまさに青春を思い出せる作品です。気持ちだけでも若返れる漫画です。
やんわりなストーリーで刺激的ではなかったけれど、ほんわかふわふわな感じでイケメンにすくわれます。35話完結と短めなのでかのこファンなら手にとるのもいいと思います。
現実では自分ができないことを、スカッとやってくれるストーリーは痛快です。しかも教訓というか、思うところもあるし、自分の考え方が豊かになれる気がします。
シャーロック・ホームズが好きでしたが、まさかモーリアティが主人公になるとは!でも見方がかわるとそっちもありだなと。
何だかホントにあるようなリアリティ…実際こころの隙間にスッと入ってきちゃったら洗脳なんて簡単なんだろうなと思います。自分はナイナイ!と思いながら読んでます。
短編でよくまとまっていると思いますが、短いならではで深くはほりさげられないのでさらっと終わる感じが否めません。
今グールーのオリジナルの方を読んでいるので興味がわいて読んでみました。本編より短いし、主人公がちがうので本編の方の見方もかわりました。他の人のも書いてほしい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
私が選ぶのは?~突然現れた二人の王子様~