ぼんちゃーんさんの投稿一覧

投稿
217
いいね獲得
23
評価5 33% 72
評価4 44% 96
評価3 19% 41
評価2 3% 7
評価1 0% 1
111 - 120件目/全172件
  1. 評価:5.000 5.0

    すごい面白いです。
    主人公の男の子が中2病っぽくて一見暗〜い感じですが心の中は優しさでポカポカです。先が楽しみです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    2話しか読んでないですがところどころおもわず吹き出してしまうような笑いがあって面白かったです。
    この2人がこの先どうなるのか以前に本当の両親達との行方が気になります。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    2話しか読んでないのであまりわかりませんが、ソシャゲだけでのやり取りでしかも書類だけの婚姻って恐ろしくてできません。
    漫画だからありっていわれればそれまでですが。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    かっこいいです!
    自分の子どもが小さい時に読んでいれば良かった!
    今からでもできそうなことはあるので双葉さんを手本にして頑張ろう!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    やっぱり池田先生の話はいいですね。
    これからこの3人がどうなるかすごくわくわくします。
    3人の心模様がどう変わっていくか楽しみです。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    大人過ぎる私には松永の距離感があり得ないと感じました。
    主人公の女の子の気持ちがありありと表情からわかるのに、全く気づかないのもどうなのかなーと思いました。
    もっとこれから読めば他の住人のあれこれがわかったきて面白いかもしれません。

    • 6
  7. 評価:5.000 5.0

    フランス貴族の女の世界を垣間見ました。
    太古の昔から女の派閥争いと女の自尊心、見栄は現代でも変わらないですね。
    王族であるなら着飾るだけでなく勉強もしてほしいものです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    グランマの喝が毎度心地よいです。
    道理の通った喝なので納得〜となります。
    それぞれの事情もよく描いてありとても面白いお話です。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    どうして大人は自分の子どもにこんな酷いことができるのだろうか。
    そんな親はどんな風に育てられたのだろうか。
    仕方ないという言葉は便利だけど仕方ないですませてはいけないこともあると痛感します。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    実際に体験したわけでもなく見たわけでもないですが、リアルな現場を再現されているのではないかと思います。
    もちろん漫画なのでかなり抑えられて描写されてるかと思いますがそれでも小さな子ども達への虐待には胸が詰まるものがあります。
    児童相談所の方々が一生懸命対応されていてそれでも何かあると責められるということがやりきれないですね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています