5.0
文句無し
安心して読めるストーリーと、安定した麗しい画力のくりおねさん。素敵ですね。
主人公のアンバーは自分の余命を誤解したり、ダイソンはそんな投げやりになったアンバーと一夜を共にしただけで(本当は行為をしていないけど)これもまた誰とでも寝る女と誤解したり…のちょっとすれ違いはあったけれど、お互いの本当の姿を知って、無事にハッピーエンド。王道ハーレクインです。
-
2
22807位 ?
安心して読めるストーリーと、安定した麗しい画力のくりおねさん。素敵ですね。
主人公のアンバーは自分の余命を誤解したり、ダイソンはそんな投げやりになったアンバーと一夜を共にしただけで(本当は行為をしていないけど)これもまた誰とでも寝る女と誤解したり…のちょっとすれ違いはあったけれど、お互いの本当の姿を知って、無事にハッピーエンド。王道ハーレクインです。
鬼灯さんの仕事っぷりが、どストライクで…。もう心わしづかみにされてます。
すごくイイ。あの閻魔様をはるか下に見下すあたりが、大好きです。
地獄もこの世も仕事は大変。がんばれ!鬼灯さん!
死体ばかりを描く謎の有名画家凛子が自分の半生と、何故死体を描くのか、それは初恋の相手の死と関連している…という内容を取材者久美子に語る、という形式で物語が進んでいきます。
その中で凛子に対峙するしのぶ。彼女も凛子と同じ相手でもうこの世にはいない男性に熱狂的な愛をささげるのですが、その内容が…もう狂気。
あとは、読んでみてください。
なんとなく読んでます。ストーリーがイイとかヒロインが魅力的とか、ヒーローがイケメン…とかではないんですけど、それほど執着できないというか。よくCMで流れてくるので、さぞ面白いんだろうと思いきや、さほど。
太郎くんの変態っぷりが、むしろ清々しいです!作者さんの頭の中を覗いてみたい!どういう発想のしかたしてんだろう?私には全然引く感のない変態プレイ目白押しで楽しく読めました。
一緒に入っていた違うお話は、ちょっと重めですが、やっぱり嫌いじゃない。いろんな引き出しを持っている作者さん、尊敬します。
ひと夏の、一生忘れられない、墓場まで持っていく案件の恋、ですね。すごくすごく好きなんだけれど、決してその恋は実らない、という…。ちょっと苦しい余韻の残る作品ですね。でも私は嫌いじゃないです。こんな恋愛、なかなかできないから。ほかのお話は、あーあるある!です。
採用時の印象が悪かったとはいえ、乃梨子、鷹取部長にそんなに嫌な態度とらないで!と言いたい!ちょっと嫌味なところはあるけれど、優しい人だと思うし、なにより顔がイイ♥️乃梨子の花に対する気持ちを尊重してくれたり、読んでいて鷹取部長の人柄に吸い寄せられます。気持ちよく読めますよ。
以前にあまり読まずに★2つの評価をしましたが、再度、今度は全話読んでの書き直しです。
★5つ!最初は苦手だった絵も、段々椿は可愛くなっていくし、和巳は気絶するほどセクシーになっていく!文句無しの★5つです。お互い、もう最初から惹かれ合っていたのねーと、小さい頃のことを回想するシーンのたびに思います。椿もおバカなりに一生懸命大人になろうと頑張り、その努力に和巳が1人の女性として惚れていく…。スバラシイ♥️
猫の歳三がいいところで頑張っているのもウケました。いいお話です。
まずはご一読を!
宍尾課長、これが初恋?っていうくらい不器用で、強引すぎて、私が宍尾課長に付き合えと言われたら断ります。主人公も、なんとなく流されやすい?かな。いきなりキス、いきなりデート、いきなりホテル…私はちょっと嫌だな。
絵が綺麗なので、眼に嬉しく、サクサク読み進めて、気がついたら全話購入…やられた…。お離しはありがちですが、安心して読める作品かと。次の配信待ってます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
こはく色の乙女と銀の狼