3.0
係長!
課長島耕作から読み始めた。係長シリーズ知らなかった。しかしこの島耕作シリーズ、読むと戦後に生まれた団塊の世代が過ごした世の風景が読み取れてなるほどと思うこと多い。
-
0
5601位 ?
課長島耕作から読み始めた。係長シリーズ知らなかった。しかしこの島耕作シリーズ、読むと戦後に生まれた団塊の世代が過ごした世の風景が読み取れてなるほどと思うこと多い。
最初は追憶話か転生ものかよくわからない感じで読んでたけど、読み進むとなるほど感。中々面白いかもと思えてきた。もうちょい読もう。
この漫画何となく読んでみたらめっちゃ面白くて好き。自分の中で久しぶりにヒット!交番女子を面白おかしく明るく?描いてて楽しいです。
相談役になって少し落ち着きましたかね。経済界の仕組みを詳しく語るシーンが増えて勉強になります。まだまだ頑張ってください!
とうとう会長に!おめでとうございます!経済界のいい年したオヤジたちの膿というのが上手く描かれていていいですね。
社長にまで上り詰める島耕作。いい年なに相変わらずモテモテでなにより!仕事も女も上手くこなせるくらいが魅力ある男!
日本の企業が海外に、そして中国に進出して行くのは流れで仕方ない。しかし、大企業の責任は重いなぁとつくづく思うね。上手く描かれているなと改めて思います。
何をやっても、何があっても上手く乗り切る。そしてあり得ない偶然多め。しかし漫画だからと思うなかれ、人生の中で誰にでも偶然はあるし、参考になることはあるなぁと思う。
知り合いに勧められた漫画です。半信半疑で期待してなかったけど、めっちゃくちゃハマりました。三者三様能力を隠しながらうまい具合に暮らす笑。絶妙でワクワクです。
可愛いくて楽しい話しです。オケや音楽の世界の入口がなるほどーと言う感じでいいですね。やっぱり厳しい世界だよねーと思うとともに、海外に目を向けていた時代感が懐かしかったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
係長 島耕作