1.0
品格???
公爵が下品すぎる。地位ある人は他人をこんなふうに言いません。
それと絵が下手すぎて読み進める楽しみがない。
-
8
684位 ?
公爵が下品すぎる。地位ある人は他人をこんなふうに言いません。
それと絵が下手すぎて読み進める楽しみがない。
展開がぎこちなくて読み進めるのが辛い。絵が下手すぎて登場人物に魅力がない。
いくら商人上がりとはいえ主人公と実家から来た男との関係性がおかしい。
退屈なので読み進めることができませんでした。
この作者さんのいつも通りです。
主人公はヒドイ性格なんだけど、全部人のせい。
誰かのせいにしていれば楽だよねえ、、、。
取ってつけたように無視するママ友の性格を悪く作りあげて主人公は悪くないアピ?バカみたい
朝から子供を「早く早く」と急かすけど、おまえが早くしろよ。
子供がノロマなんじゃなくて、おまえがズボラなんだよ。まあこれは世の中の「早く早く」と子供を急かす親すべてに言えることですけどね。
「お前が育てたようにしか子は育たない」
この作者さんのいつも通りのやつ笑
きっったない何の情緒もない下手な絵に、
被害妄想と卑屈さで凝り固まった主人公、周りの人々も同等のレベル。何がしたいの??この作者さんは
主人公がとにかく卑屈でウンザリします。
コミックエッセイと言えば聞こえは良いけど、
下手な絵と下手な構成で被害妄想激しい卑屈な人間を書いてるだけ。つまんねえー
タイトルは「乗り越えました」なのに、乗り越えられていない話しがある…
SNSで募集して予め「解決していません」と言い訳をしておいてから無機質な漫画にする…
これで良いとは思わないです。
Webニュースで途中まで見ていて、今回最後まで読みました。
が…、「だからどうした」としか言いようがない作品でした。
当事者の話は聞いたことがない人が、想像だけでテキトーに描いてるような、そんな薄っぺらい話でした。
自分だけが被害者で、我慢してるのは自分だけ
本気でそう思ってるの?少し頭が弱いんじゃない?
離婚しても8万しか稼ぐ気がないってw
結局旦那の悪口を言い続けるのが好きなだけだよ。
一生被害者でいれば良いじゃない笑
どうせ何の進歩もない人間なんだからさ笑
画力はまあ好きな人もいるんでしょう、プロとしてやれてるんだから。
(私はこういう下手な絵は大嫌いですけど笑)
画力以上に内容や構成がひどすぎます。
日々おやつを渡すだけでチンタラ3話まで進む。
連載で読んでたら最悪でしょうねw
ちょっとあざとすぎるかなあ〜
主人公がわざとらしいのはもちろん、トイレと妹の部屋を間違える奴なんていないからね??
漫画の世界で本っっ当に何度も何十回も使い古されたネタだけどさ、あえてつっこむよ笑
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
その品格に反抗を