4.0
たたずまいが
転生もの。笑える漫画で1度読んですっかり気に入りまとめ買いしました。
ドタバタコメディではないしギャグ連発という訳でもないんだけど、
たたずまいや武将たちの会話がじわじわくるし、えっあの人がこの話し方!?とか思いはじめるとクセになります笑
-
0
684位 ?
転生もの。笑える漫画で1度読んですっかり気に入りまとめ買いしました。
ドタバタコメディではないしギャグ連発という訳でもないんだけど、
たたずまいや武将たちの会話がじわじわくるし、えっあの人がこの話し方!?とか思いはじめるとクセになります笑
猫語辞典の作者さんだったので迷わず読みました。
古い漫画で、今とは少し猫を飼う環境が違いますが全体的な雰囲気とか世界観が好きなので読み進めようと思います。
猫語辞典は単行本(中古ですが)を入手したので これも探してみようと思います。そのくらい気に入ってます。
外面よくして疲れたり馬鹿らしいと感じるなら それは演技だけど
やってて自分も気分がいいなら それは人間性なんじゃないかな
腹黒なとこ彼氏が知っててそれでも付き合ってるとこが良いよね笑
まずタイトルに笑ってしまいました
ブタ友ってww
だらしなく汚らしく生きてるくせに他人を羨む妬むような人だったら嫌悪感しかないけど ブタ「友」だからね!ありのままの幸せをつかんで良かったよ
高望みしてギスギスしてたら幸せじゃないもんね
主人公の旦那がタイトル通りの人です
分かりやすい部分や他人からよく見える部分はとにかく優しくできるんだけど
妻に対して肝心なとこでは思いやリゼロ。
ちんたら元カノと密会してるくせにキス止まりで うまく元カノの気を引きながら妻とも別れなくて済むようにやってる男
元カノも卑劣な性格で武頼と合いそう。
これサクサク読めれば面白いと思うんだけど、進むのがすごく遅いから飽きる。
作者さんは好きなので完結してからまた読みます
カモさんの過去が明かされます。
猫の名前が切なく悲しい。
事件後に無気力になったカモさんは猫にエサを与えなかったんだね、猫は調理パンのウインナーを食べていた
その一コマが妙にリアルに迫ってきて辛かった。
復讐を依頼する人も復讐を実行する人も外道なんでしょう、でもその人たちは 惨殺されても償いきれない重罪を我欲のためだけに犯した外道がいるから存在するのであって、外道がいなくならない限り復讐する外道もいなくならないんだよ
復讐鬼が外道なら自分はいくらでも外道になる そんな気分にさせられました。
古い作品のようですがかなり気に入りました。
猫目線だから猫同士の会話は言葉で、人間の会話は記号で表しています。
それでも人間が何を言ってるか読者には分かるし楽しい。
飼い猫が外に遊びに行ったり野良猫と交流してたり、現代では抗議されそうな描写もありますが
全体的に流れるほのぼのムードが心地いいので穏やかなのが好きな人にはオススメです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
織田シナモン信長