怨み屋の言う通り。年齢は無関係、しかる罰を与えるのが怨み屋の役目。
-
8
2851位 ?
怨み屋の言う通り。年齢は無関係、しかる罰を与えるのが怨み屋の役目。
やっぱり面白い!
全体的にテンポが良いので次の展開が気になります!最初に出てきた社内の小人くんたちもたまに登場したりとキャラクター達が個性的に動いてて面白い!
愛海は家庭を持ちたくない根深そうな理由を隆と共有してないのかなー
それにしてもフラッシュモブは微妙(;´д`)
双子の説明がとても分かりやすく、興味をそそられる内容でした。登場するママ達と赤ちゃんが無事に出産を終えるといいなぁと思いました。
双子ちゃんは一卵性二卵性しか知らなかったので、今回の説明はとても勉強になりました。
1人でも重たくて大変だったのに、2人以上の赤ちゃんをお腹で育てているお母さんには脱帽です!
我が子に会うための幸せな痛み、懐かしいです。
いやもう当時は出産するまでヒヤヒヤしたり陣痛は激痛で大変でしたけど。
妊婦さんは命張って産んでますね。
読んだ時期が世間で騒がれてる時でした。
自分や子供はワクチン打ったはずだが、母子手帳がすぐに出てこずうろ覚えだったけど、接種期間だったと分かり安心しました。
先天性〜の恐ろしさを詳しく知る事が出来て感謝です。
シンプルなイラスト風の作画の中にも感情の詰まった表情や仕草があり、丁寧に描かれているなと感じていました。
あとがきを読んで、その意味が分かりました。
特に涙を流すシーンは、肩を落としていたり縮んでいたり、背筋が曲がっていたり人間味が伝わってリアリティがあってグッときたシーンでした。
次の作品も読んでみたいと思います!
いやいや、漫画は隅々まで読んで伏線くるか?と予測するタイプなんだけど、今回のお見合い相手が一条さんだとは気が付かなかった!!
一条さんは弁護士としてなら頼り甲斐ある素晴らしい方だけど、プライベートで扱える女性は数少なかったろう、性格が垣間見れる笑
あいりとなら毒吐きながら本性を見せ合えそう。
今後の2人の掛け合いが楽しみ!
4人で夫婦は子供達も容認するほど表向きに行われてたんだ
あまり見たことがない設定で、摩訶不思議なストーリーは面白かったです!
怨み屋本舗
039話
第20話 炎の少年(3)