5.0
途中まで読んだ感想…
ストーカーだ!絶対に学生時代から目つけられてるってヒロインちゃん…!
ちょっと感じてる恐怖もあながち間違ってない気がするし、本能で感じ取ってるものだから従っておくべきだったかも…?しかしもうがっちり逃げられないところまで外堀も埋められてる…。
ホラー味あふれるスパダリヒーローですがヒロインが面白いので最後まで読もうと思います。
-
1
2588位 ?
ストーカーだ!絶対に学生時代から目つけられてるってヒロインちゃん…!
ちょっと感じてる恐怖もあながち間違ってない気がするし、本能で感じ取ってるものだから従っておくべきだったかも…?しかしもうがっちり逃げられないところまで外堀も埋められてる…。
ホラー味あふれるスパダリヒーローですがヒロインが面白いので最後まで読もうと思います。
アネットが合格発表に来て実に家族と再開してから数話はかなり堪えます…。なんでアンナがこんな思いをしないといけないんだ、って読んでる人間すら思う。両親はもちろんだけど、兄にもあの態度取られたら流石に傷つくどころじゃない。
けど、そこからアンナも切り替えができるし、アネットもただ貴族になれて嬉しい!という感じでもないから、そこはとても好感が持てました。
配信分は読めたので、アンナと実の家族がそれなりに打ち解けてきているから、これからアンナとエド、それからアネットと彼女の実の家族、兄、どんな展開になるのか楽しみです。
なんといってもユリアスの商人としての強かさと、たまに見せる天然ぶりに周りの人たちが魅了されていく話です。そしてライバルや刺客?に対しても商人の口調と視点でぶつかりいつの間にか勝っているし、国王夫妻も認めている手腕があり、配信分の80話読みましたが、だんだんと信者が増えちゃうのが面白いです。
聖女に選ばれた妹がかなりいっちゃってるというか、残念というか…
ストーリーはきっと聖女に選ばれたはずの妹の姉が、本当の聖女だった、で終わるような気がするんですが、いかんせん1話が高い割にあまり長いわけでもないので読み進めるか悩んでいます。
今のところまだストーカーにはなってないです。けど、血筋がそんな感じなのは描写があって、ちょいちょい片鱗が…
ヒロインが元気で明るいのがとても良いですね。きっとそこにヒーローは絆されるのだろうと思います。絵もきれいだし、続きも気になります。
オリアナはヴィンセントをずっと好きだし、助かってほしいという強い思いがあるけど、ヴィンセントにとってはオリアナは初対面から好きと言ってくる不思議で、ちょっと邪魔に思ってたはず。でも、だんだんすれ違いながらもヴィンセントもオリアナに今の自分を、と願うところが、心がぎゅっとなる瞬間です。オリアナの思い出の中のヴィンスと、今を生きているヴィンセントの重なりが切なくて、でもとても愛おしい作品だと思います。
54話ようやく舞踏会二人で行けることになったけど、周りのヤナやミゲル、シャロンも含め今後の展開も気になります。
配信されている8話まで読みました。たぶん、なにかの宣伝で軽く冒頭部読んだことがあったけど、ここまではあっさりとした婚約破棄からのざまあ。相手役の王子の話はあまり出てこないし、ほぼお兄さんが活躍してるけど、家族愛がメインだからこれはこれでスッキリしてて読みやすかったです。
読了。一夫多妻ならよく漫画にも見るので理解してたつもりだけど、逆になった瞬間にちょっと頭に?が浮かんでしまった…。ただ、読んでるうちになるほど、と思うし何より夫側は相互理解がある内容だし(多少いざこざあるけど)、物語の展開もスッキリしてる。コンパクトに纏められてて良かったです
あっ、これで完結??って正直思ってしまう。その分、重い話もなく、サクッと読むにはテンポ感がある方が好きな人には良いのかも。もっと続いたらいいのに、という期待も込めて星4つにしました
なんたってまあイケメンが多いので目の保養にピッタリ…。さらに主人公も可愛いのと、魔法が便利なのを思い知る。最新話まで見たけど誰とくっつくのかまだ分からないから、これからもハラハラした展開で進んでほしい!更新、楽しみにしてます!!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
推し(嘘)の筆頭魔術師様が「俺たち、両思いだったんだね」と溺愛してくるんですが!?