虹色スノーマンさんの投稿一覧

投稿
54
いいね獲得
28
評価5 48% 26
評価4 48% 26
評価3 4% 2
評価2 0% 0
評価1 0% 0
11 - 20件目/全47件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネガキャンへのツッコミが大変

    ネタバレ レビューを表示する

    まず、とても面白い。暗い雰囲気になりそうな時も、更に下を向けるタイプのオンパレードすぎて逆に元々の暗さが行方不明になってる。
    が、過去からの繋がりとか、みことの先生への思いとかがしっかり描かれてたのが良かった。ちゃんと(?)健全な範囲でいちゃいちゃしてたけど、いちゃいちゃの限界値が話が進むにつれて少しずつ上がっていってる感じなのも、あー、みこと心許してるな、って思えた。
    欲を言えばもっと晃くんとか、なずなちゃんとか、関くんとかの話や、先生の心情の深堀りや、みことの高校卒業後の話ももっとあってもよかったな、とは思うけど、この終わり方でも納得はできた。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    支部から…

    ネタバレ レビューを表示する

    もともとピクシブで試し読みが上がってて、更新楽しみにしてた作品でした。完結したとあってハピエンなのも知ってたので、ここで見つけて一気読みです。
    ディーくんの一途さと、アシュリー(リゼット)の鈍感なところもありつつ人を想う気持ちの温かさやディーくんに向き合うときの先生感あふれている顔つきと、あとは周りの環境の理不尽さも、いい具合にバランスが取れてて気持ちがぎゅっとなる作品でした。

    • 8
  3. 評価:5.000 5.0

    原作も読んでたので。

    原作はなろうに上がってるのを前に読んだことがあって、それはそれで楽しく読んでましたが、こっちはこっちで仔細や新エピが加わっていて読み応えあります!
    周りの人たちの思いとか、考えとか、細かいところも描写があって原作の結末知ってるけどこっちもしっかり読みたいです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    初めは辛い

    ネタバレ レビューを表示する

    初めはって書いたけど、ずーっと王子がクソすぎる。次いでに親も。これは早く断罪されてほしいやつ…。実際は伯母さんの娘だったから、親からはひどい扱いされてたのもつらい。
    妹がいたことで母国でも一人ではなかったことに気付いたけど、そんな妹がかなり大ピンチ、というか自棄になってるところで今の配信分は終わっちゃったので、続きが気になります。ハピエンになって…!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    カメリオンがきれい

    ネタバレ レビューを表示する

    男の子の姿でも大きくなってきて女性の姿になったところも、とっても綺麗でした。きれいなものは自分のものにしたい!っていうのもわかるなぁ…。観賞用。
    お父さんの不幸があったけど、大公はカメリアを支えにして帰ってきたし、続きが気になります。
    ただ、義母が不穏なのよ……

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    どこかで見たことある…

    ネタバレ レビューを表示する

    無料部分だけの感想です!
    どっかのサイトで見て、いつか読んでみたいなぁとふわっと思ってたので、たどり着けてちょっと嬉しかったです。
    ストーリー的には社畜感たっぷりな魔王と聖女(元聖女?)の2人が徐々に内面を知って、それとともに人間側と向き合う話だと思うんですが、まだ無料分だけではそこまでにはたどり着いてないですね。
    けど、魔王っぽくない理性的でどこか抜けてるアドラくんと、ワーカホリックなヒナタさん、この2人にさらに執事のオルくんや魔導研のケットシーたちと、最初の方から結構可愛らしい方々がいて、読んでて楽しいです。
    続きもちょっと高いけど、課金して読もうと思います。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    あっさりしたざまあ

    ネタバレ レビューを表示する

    サクッと読める、一瞬のざまあです。設定が異世界感があって、絵もきれいなので読みやすい。主人公もそんなに可哀想な感じにはならないし、ストーリーもわかりやすかったです。弦様はイケメンでした…。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    号泣しながら課金してしまった

    40話あたりの番外編の前まで読んだ感想です。もともと涙もろいせいでかなりぼろぼろ泣いて一気によみました。全体的に明るい話ではないけど、ところどころのキャラクターたちの楽しい人間性が垣間見える表情や会話から、話に引き込まれます。
    何が彼ら一人ひとりにとって許しになるのか、ヒロインもヒーローも含め昔を知っている人たちは過去から未来へ目を向けることはできるのか、そして若い世代はどうヒロインを受け止めるのか、今後も読み進めたいです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    この漫画…おもしろいぞ…?

    なんだろう、最初ヒロインは笑っちゃうくらい不憫ね。もうツッコまないとやってけないんだろうな。
    あと時たま来る野菜視点。ギャグかな。面白いのでこのまま読んじゃう。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    最初は「?」って思うかも

    ネタバレ レビューを表示する

    別の人も書いてたけど、途中までは溺愛もなくヒロインはちょっと辛い展開。でもヒロインの真っ直ぐさ、力強さ、惚れ惚れすると思う。そこにヒーローも惹かれたのかも。
    最初は精神疾患なのかなって思ってたお母さんも薬物依存にされてるという、これまた辛い展開……
    でもどこか明るさが残ってて、ちょっとマッ◯ュルや、SPY◯FAMILYみを感じる発言の数々に救われて、読みやすいです。
    国の中枢まで入り込んでる悪者たちをどうしていくのか、読み進めようと思います。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています