3.0
冷徹上司は序盤からチョロいな…(主人公に夢中)と思いつつ2人の関係は楽しく読んでいましたが、年下御曹司だの、毒母だの、いろいろ盛り込まれてきたストーリーが好みではないので自前の購入はストップしてしまいました。
無料になったら続きを読みたいと心待ちにしてかれこれ何年?なかなかならないのは人気があるということなんでしょうかね?
-
0
181位 ?
冷徹上司は序盤からチョロいな…(主人公に夢中)と思いつつ2人の関係は楽しく読んでいましたが、年下御曹司だの、毒母だの、いろいろ盛り込まれてきたストーリーが好みではないので自前の購入はストップしてしまいました。
無料になったら続きを読みたいと心待ちにしてかれこれ何年?なかなかならないのは人気があるということなんでしょうかね?
冷蔵庫プロファイリングっていうのは面白いと思うんだけど、勘のいい人ならわりとできそうな分析。推理が始まると人柄が変わるのがいただけない。ケータリングの出張シェフが、夫婦や恋人のすれ違いみたいなことに対して犯罪を犯したわけでもないのに断罪するような物言いはどうなのかな?
最新の26話まで購入。面白く読んでましたがまたここで障害が?
なんか展開捻りすぎてめんどくさいです。しばらく購入はお休みさせていただきます
恋愛漫画としては表面的にはするっと面白く読めるんだけど、
作家先生には変人が多いと聞くけれど、人情もの?を描いてる人がこういう性格でいいのかな?って気になっちゃうし、こういう家庭的な女の子...健気だけど危なっかしくて守ってあげたい...みたいなのに若干嫌悪感があります。
だいぶ荒唐無稽な話だけど、まぁ楽しく読めます。
第3の男はいらないだろー?って思ってたけど、話が進めばなるほどーっとなる筋でした。
とりあえず万里くんとくっついてくれるといいな☆続き楽しみにしてます
やっと無料の70話まで読みました。
司さんはかっこよくて最初の方は楽しく読んでいたけれど...お互い本音を云わなくて勘違い、モヤモヤ抱える~の繰り返しで途中からすごくどうでもいい感じになりました。
なんだかとっても贅沢な悩みで、羨ましいです~(棒)っていう感想しか出てこない。枯れたおばちゃんでスミマセン
最後まで読みましたー。
作風はほのぼの、優しくて女子力高いそうただけど、亡くなったお父さんとは確執があったりして一人前の大人になるためのハードルを乗り越えてく姿がいい。
ポコがまた、違うかたちで他の人を助けてくれるといいなと思います。
香川に行ってみたくなりました。
展開が遅いという意見を多く見ますし、同意しますが、これはこれで、こんなプラトニックな恋愛もいいかなと思います。
ポイント使ってまで読み進めたいとは思いませんが、消防士さんの仕事もこんなんかーと勉強になるし、いいんではないでしょうか?
高評価のレビューが多かったけど、毎日無料でチマチマ読んでいたせいか、全然話が進まなくってイライラしながら読みました。感情移入もできなかったなー。
小宮さん編はまだ楽しめてます。私も腐女子なのか(笑)
有馬くんがかっこいいです。ただこの作家さんのお話は始まりはいいのに、だんだん面白味がなくなっていってしまうのが残念...起承転結の転が弱いと思います。
無理せず三巻くらいで終わる甘い話しを描いてほしい
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今夜、うちにおいで~冷徹上司の理性が溶けたら