グズグズ感がりあるではあるけど、もう少しスマートな切り出し方ができなかったもんかね?
編集さんなのに正直すぎるというか…
-
0
181位 ?
グズグズ感がりあるではあるけど、もう少しスマートな切り出し方ができなかったもんかね?
編集さんなのに正直すぎるというか…
佐野くんのがいいなって思うんだけど、今じゃない感がすごいんだろうね…
ここからラヴになってくのかなぁ。
食の好みぴったりだけど、いつも気の利いた手土産用意しなきゃいけないってなったらなんか疲れてしまいそう…先生マイペースすぎだし。
えーモテモテやん、
佐野くんも先生も知らんところでエンジンかかる
いやほんとに…ヨハンも行く前に注意しなよって感じだし、簡単に転がされてるエリザベスもエリザベスだし…ジェイドもお茶会呼ばれた時点でマナーの先生呼ぶとかすればいいのに(貴族らしい振る舞いが嫌いだからそんな必要を感じないのか?)
人様のお茶会に行ってこの振る舞いは双方品がないわ
えーこの段階で製造元教えちゃっていいの?
毛フサフサはあの時のカツラだったりする??
ヒカルー!!!
ヨハンの再登場、早すぎない?もう少し実績積んでからでいいような…
トイレ掃除はスライムに任せればいいんじゃないの?お世話できる人を何人か育てて
兼松先生、美味しゅうございますか?
018話
第9話(2)