5.0
やっぱり流されるのではなく、自分がどうしたいかが大事だと思います。くるみは冒険と口にして、自分で自分を確かめながら進んで行く。未来を自分で作っていく事は本当に素敵なことだと思います。
-
0
16786位 ?
やっぱり流されるのではなく、自分がどうしたいかが大事だと思います。くるみは冒険と口にして、自分で自分を確かめながら進んで行く。未来を自分で作っていく事は本当に素敵なことだと思います。
双葉と洸の絶妙なバランスに、分かるー。とその頃の自分を重ねたり、さっさとつき合ったらいいのに。とやきもきしたり…
いろいろと心くすぐられる作品でした。けっこう夢中になり読みました。
藤子ちゃんと小柳さんが出会ってから、お互いに自分の気持ちを伝えるまでは楽しく読めましたが、お互い好き同士だと分かってからのグダグダさにやきもきしています。他にはない作品だと思いました。
どうしても優の優柔不断なところが気になって、何がしたいんだろうと何度も思いました。
千鶴は自分に正直で自分を大切にするから、大切にしてくれる人が表れたんだと思いました。
ふたりの関係がおもしろいです。よく、こんなストーリー思い浮かんだなぁ~なんて思いました笑
どう言ったらいいんだろう。だけど、このふたりだからいいな。と思います。
セイレーンはどうなるかとドキドキしました。最後誤解がとけて新たに結ばれてよかったです。
2022春に『悪女』がドラマになる事を知り、どこかで聞いたと懐かしく思いました。深見じゅんさんの作品を私はずっと買っていました。今も色あせなく考えさせられる作品だと思います。
無料サービスで読んでいました。善さんのにくめないキャラがいいですね!先が気になるけれど、しばらく離れてそれでも読みたかったら購読しようと思います。
おもしろいと思いました。晴海さんとまいこさんだからこそなのかなと。価値観の違うふたりなのに。相手を想う。気持ちを素直に話す。とても大事な事と気づかせてもらいました。
この作品読んでいると、くんせいが食べたくなります笑
日ごろの生活も感じられ、ほのぼのと相手を想うストーリーも好きです。
食べ物が出てくるマンガってあまり惹かれるのがなかったのですが、この『しーちゃんのごちそう』はとても大好きです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
くるみ