5.0
キュンキュンします
普通に可愛い絵の少女マンガですが、ゆにちゃんの発想がぶっ飛んでいて時々おかしな事やってます。本人は至ってマジメにやってるので余計に面白いです。先生がかっこいい!スーツも私服もかっこいいのですが、ツンデレゆにちゃんの小さな表情の変化をちゃんと見落とさず、拾ってくれるのがいいです。
-
0
36810位 ?
普通に可愛い絵の少女マンガですが、ゆにちゃんの発想がぶっ飛んでいて時々おかしな事やってます。本人は至ってマジメにやってるので余計に面白いです。先生がかっこいい!スーツも私服もかっこいいのですが、ツンデレゆにちゃんの小さな表情の変化をちゃんと見落とさず、拾ってくれるのがいいです。
家事男子の漫画は他にもあるけど、こちらが1番面白いかも。ほのかさんの鈍感レベルが面白くて山本君は苦労しますね。職場の皆さんのキャラと山本家の家族が個性豊かです。個人的に山本君のお兄さん達が好きです。
映画を見てからの原作です。好きなジャンルではないのですが、主人公がかわいそうで(泣)そりゃ復讐したくもなりますね。いじめの主犯にやり返した時は正直スカッとしました。ラスボスに驚きました。絵はクセがある感じです。
作者さん買いですが、当たりです。もう面白くて!
トミーさんのお話はすべり知らずですね。コメディオンリーかと思いきや、ほんとにちょっとだけ恋愛要素もあります。キュンとはしませんが、コメディメインなので問題ありません。何も考えたくない時に笑えてオススメです。
この3人みたいに、友達と「たられば」て話してるなぁと、気付かされます。キーくんの言う事、その通りなんだけど、言わずにはいられないお年頃もよくわかります。ドラマ化されたし、現代に響くお話です。
大好きな作者さんです。半分以上はノンフィクション(作者さんの若い頃)みたいです。田舎の普通の事務OLのお話がこの作者さんが描くとコメディになるからすごいです。副主任、いいキャラしてます。お父さん、マンガだから笑えるけど、実際に毎日接していたら相当うざいです(笑)
男性キャラがかっこいいけど、女性キャラがうーん、もうちょっと可愛かったら★+1です。海人さんがカッコよくてスーツ以外の私服やむぎちゃんに惹かれていく表情を見たくて読み続けていました。
お話としては、ハプニングから上司のうちに同居し好きになるという、よくある展開。絵はキレイですが、ハーレクイン系です。よくある展開とわかっていながらも、やっぱり続きは気になるので、読んでいます。
吉沢亮さんが実写化する情報をきっかけに読みました。絵がキレイで驚きました。映画予告しか見れていませんが、原作に近いと思います。出てくるキャラが全力で勘違いしているのが笑えます。李人に対する蘭丸の感情の表し方が面白くて!続きも読みたいと思います。
何となく読み始めたけど、面白くて更新が楽しみでした。笑わそうとするエピソードというよりも、みんなガチでやってるから面白いというか。蒼井さんがいい人すぎる。このマンガで涙するとは読み始めたときは予想もしなかったです。いろんなキャラがでてきて楽しく読めます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
近キョリ恋愛