4.0
最初のお話だけ読みました。登場人物のそれぞれの視点から話が進んでいくかたちで、面白かったです。主人公が旦那さんに大切にされているみたいで良かった。自分から決別の言葉を突きつけるのもスッとしました。
-
0
1635位 ?
最初のお話だけ読みました。登場人物のそれぞれの視点から話が進んでいくかたちで、面白かったです。主人公が旦那さんに大切にされているみたいで良かった。自分から決別の言葉を突きつけるのもスッとしました。
最初の展開が早く、ちょっとついていけない感はあったものの、主人公の、親から愛されないがゆえの孤独感や切なさはしっかり感じられることができました。無料分を読んだだけですが、鬼龍院さんにひとまず愛を求め、それがどのような方向に行くのかな。主人公の心情の変化が気になります。
しっかりくっついてるわけでないようで、でもすごく甘い関係性ですね。楽しく読みました。この先、どんなかたちで本格的に近づいていくのか期待です。
尾崎先生の作品ということで読んでみました。少し、ちょっとこんなの大げさかなと思いながらも、マンガならではで楽しめますね。
往年の少女マンガかと見まがうような絵柄で、着物の柄や生活描写など、描き込みが素晴らしいです。名古屋出身なので、地名やら郷土料理やら馴染みのものが出てくるのは、個人的に楽しめました。
15才差のカップルということですが、ありえないことでもなく、わりとすんなり読めました。まいこさんがお嬢様っぽい天然さ?を発揮したり、意外にしっかりしていたりは面白いです。もう少しくだけたかんじのキャラクターでも楽しいかなとも思いますが。二人のオシャレな生活(ごはんが美味しそう)の描写も好きです。
つば九郎、かわいいです。
でも、もう少し黒い(!)つば九郎が見られたら面白かったかな。
スワローズファンではないので、もっと秘話というか、「ならでは」なエピソードを見たかったです。
それにしても女の子が妹さんとは知らなかったです。無知でごめんなさい。
通常版、すべて読破しました。通常版のほうが想像力をかきたてられて良いだろうなと思いましたが、フルカラーはフルカラーなりに楽しいです。また青島くんにキュンキュンしよう!
主人公とかっちゃんの関係性がかわいらしく、全体的に前向きな雰囲気で好感を持ちました。最後まで読んでいませんが、ハッピーエンドなのかな。すっきりまとまっていそうですし、安心して読める作品です。
前作から、楽しく読んでいます。一話完結でスッキリまとまっていますし、職場状況などリアルで勉強にもなりました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
真綿の檻