3.0
昆虫戦隊
キングオージャーのプレ版みたいな話。
とにかく、昆虫の説明が長い。…ひたすら昆虫の凄さを説明していて話が進まない。
大体、戦場が地球に移った段階で火星入植もへったくれもないだろうに、火星で始まる必要があったのか?
-
0
6577位 ?
キングオージャーのプレ版みたいな話。
とにかく、昆虫の説明が長い。…ひたすら昆虫の凄さを説明していて話が進まない。
大体、戦場が地球に移った段階で火星入植もへったくれもないだろうに、火星で始まる必要があったのか?
子育て終わってるからか、インドな日々の続きみたいです。…先生の髪型が変わっていて、ちょっとびっくりしました。
しかし、サッシーさんは相変わらず甘ったれの上、他責型のままで…更に先生の旅行に無目的で貼り付いて行くって何て濡れ落ち葉に鬱陶しい。
先生、負けずに好きに生きて下さい‼️
わかちゃんとの掛け合いが良いけど、創竜伝の二次創作にしか見えない難点もある。
間の悪い事に長男の歳と職業が被ってるんだよね。
『マクシミリアン』が女性名な国のモデルってどの辺りだよ?
…て、逃亡して三年後に後悔するくらいなら、1ヶ月くらいは我慢してみてから逃げろよ…
好きな人は好きかも知れないけど、変な話。
独特の怖さの見せ方が話に吸い込まれる様で大好きな作者です。
昔の傑作の数々、紙媒体で復刊して欲しいです。…親に勝手に棄てられて、絶版になった本の多い事。
倶利伽羅もんもんなんて、今、能登沖地震の方々にも他人事ではない話なんじゃないでしょうか?
期待したいです。
キャラが増える度に絵が崩壊していく。
きちんとアナログ処理方法を知らないままフルカラーに依存すると粗が目立つんだよね。
ストーリーも何匹目の鰌だか…
ギロチンは髪を切ってからじゃないと刃の手入れが大変だと知らないで、ギロチンにする話が多すぎて…
明日の朝、目覚めない事を願っていました。
団塊ジュニアで身体が弱く鈍臭い私を小5/6年の担任が先導してクラス中でシカト、黴菌扱い、生理中を学年全体に知らしめる、教科準備室に閉じ込める日常です。
自然と明け方、熱を出したり吐いたりする回数が増えて余計に身体が弱いと言われて母親に嫌われました。
今、思い返せば妹が産まれてから母親からの虐待は続きエスカレートしていっていました。
そこにこの担任の仕打ちで、毎日、どうやったら上手に三途の川を渡れるかが課題で…祖母が頼りでした。…祖母は市役所にも何度も行って訴えてくれましたが何も変わりませんでした。
小学校から同じ児童が中学校に雪崩れ込むので他校から来た連中も尻馬に乗り、虐める人数が倍になっただけで学校側が何かしてくれる訳でもなく自刃未遂を繰り返しました。
助かった(生き延びている)のは、山田ミネコ先生の作品のお蔭でした。…その漫画すら母親に捨てられかけ、今は母親がPTSDな精神科通いです。
比べてNHKのドラマの出来の悪い事‼️
大河級の時間をかけるべき話なのに。
家光以降の女将軍と側近の哀しさが素敵です。
でも家斉は(子供の数を)どうするんだ?…と思っていたけど、流石に男性に戻しましたね。
その前に田沼意次と平賀源内がある程度、赤面疱瘡の対策を打っていたと言う伏線を張る周到さが凄い。
ラストにも明治の希望は女性に託すと言う意味合いで梅ちゃんが次の5000円札を先取りで出て来ました。
個人的には荻野吟子の方が維新後に活躍した女性としては好きなんですが、『渡米』と言う一点で梅ちゃんになるのも宜なるかなと思いました。
何か、またサイコメトラーネタ?
気張れば?踏ん張れば?…サイコメトラーになれると言うのは斬新だと思うけど。
基本的に体質とか、頭打ったりで目覚めたパターンが多かったけど気合いで才能開花か~…
無料3話で辟易しました。
好きだ嫌いだ騒ぎが一番嫌いな話です。
常識破りの破天荒皇女系の話の方がさっぱりします。…けど、いい加減、架空帝国、いい加減ロココ風ドレス話自体を止めて欲しいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
テラフォーマーズ