ツツピィーさんの投稿一覧

レビュアーランキング 21位

作品レビュー
投稿 726件 / いいね獲得 3,088件
話コメント
投稿 1,385件 / いいね獲得 1,711件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

461 - 470件目/全569件

  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まいと西野、出会いから付き合い始めたばかりのあたりが自分の中で盛り上がってしまい、
    ピークを迎えてしまった…。

    付き合ってる二人はいい感じではあるけど、両方ともあいかわらずの奥手。

    しっかり者だからか、まいの方が積極的にアプローチしてる気がする。

    まいの兄と同い年という設定をもっと活かしてくれ、西野!
    リードして引っ張る、年上の魅力がたまには見たい!

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ヤンキーやケンカが出てくるけど
    ギャグなノリで、面白い。

    見た目の迫力のわりに
    実はいい人の梅田くんや、
    オタクでも
    ヤンキーと対等に仲良く口論する
    したたかな肝田くんなど
    キャラが個性的で面白い。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    細かいことは抜きにして読める、
    癒し系な漫画。

    二足歩行で人間くさい恐竜。
    一匹だけセリフないけど
    カオの感情表現が豊か。
    あのパカッとした口もいい。

    カオだけで感情をアピールする恐竜と
    それを読み取れるギャルもすごい。

    恐竜のキャラや
    リアクション・天然っぷりが面白くて好き!

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    個人的に立獅は好きだけど、
    それ以外のキャラは主人公を含めてあまり好きじゃない…。

    途中までは読んだけど、
    ただ立獅見たさに読んでた気がする。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    本題に入るまでが長く感じる…。

    謎のある部分は
    必要以上にもったいぶらずに
    ストーリーを進行してほしい。

    大事なポイント使って読んでも
    展開が進展しないとガッカリする。

    • 2
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    黒木は冷たいようで、実はすごく親身になって考えてくれるいい先生なのかもしれない。

    オブラートに包まない話し方で、
    よくも悪くも黒木の言葉がストレートに心に届く。

    塾の世界のことは詳しく知りませんが
    意外と奥が深い話で、面白い。

    • 1
  7. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    共感できたのは「ドライブ」の彼女サイドぐらい。

    あとはよく分からなかった。

    そして、何が言いたいのか正直ナゾ。

    このカップルたちはその後みんな別れたんだろうか。

    読んだ後にモヤッとした感じしか残らなかった。

    辛口な感想でごめんなさい。

    • 4
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    合唱団の少年たちが
    悲しくもあり、怖くもある。

    暗殺など、闇の依頼をこなす仕事が
    合唱団の本業というのが衝撃だった。

    純粋さがかえって怖い。

    銃を撃つことに何も感じない少年たちに
    ゾッとする。

    一方で、
    歌を歌うことによって
    気持ちのバランスを取ろうとする少年たちの姿を見てしまうと、
    こんなふうにしか生きられない彼らが切ない存在に思えてきた。

    一つだけ気になったのは
    暗殺中、「その服でいいの?」ということ…。
    白いシャツだからか、返り血とか大丈夫なのかとつい気になった。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    グロいシーンは苦手だけど、
    話がどう展開していくか
    続きが気になって読んでしまう。

    いじめがくり返される日常にいる
    人間の元に
    こんな悪魔の誘いがあったら…。
    主人公のようになってしまうのも
    あり得ると思った。

    捕まっても女の子が強気で
    いじめを正当化するのが
    何だか同情する気をなくす。

    主人公の精神が
    負の感情に支配されて
    残忍になっていくので、
    やってることが度をこえてるし
    やり過ぎに感じる部分はあった。

    でも、女の子が煽ってるような気もするし…捕まってるこっちも最低。

    ゲームの関係者もそれぞれ歪みがあって、
    謎があるのも気になります。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    じつは人知れず
    風と闘ってる主人公。

    本人にとっては切実かもしれないけど
    面白い。

    性格がそんなにいいわけじゃないのに
    ギャグのセンスが冴えてるからか
    面白いので、
    なぜか応援したくなる不思議な主人公です。

    • 0
全ての内容:全ての評価 461 - 470件目/全569件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています