ツツピィーさんの投稿一覧

投稿
833
いいね獲得
3,741
評価5 12% 104
評価4 36% 301
評価3 35% 290
評価2 13% 106
評価1 4% 32
421 - 430件目/全664件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    フルカラーがまぶしくて
    目がチカチカするときも正直あるけど、
    とにかく絵がかわいくて
    それでも好きです!

    主人公が2回分の前世の記憶を
    当たり前のように持ってたり、
    何でもアリな面もある。

    過去の前世に一体何があったのか
    知りたい!

    そしてそれを踏まえて
    主人公が今後どうなっていくのか。

    以前どれだけひどいワガママぶりだったのか、
    変わる前の主人公も見てみたくなった。

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    「ブラックジャックによろしく」は
    てっきり途中で終わってしまったと思ってた!

    なので続きを読むことができて
    (話の流れ的に、たぶん続きかと)
    とても嬉しいです!

    初めて読む人は
    「新」が付いてない
    「ブラックジャックによろしく」から
    先に読むと、これまでのあらすじが分かると思うのでオススメです。


    人工透析とは具体的にどういうものか。
    漫画で説明されると
    すごく分かりやすかった。
    無知だったから、余計に勉強になりました。

    精神的・体力的・金銭的にも
    ものすごく大変でキツイものだということを知りました。
    でも必要な人には欠かせない、
    大切な役目を担っている。

    腎臓のことも人工透析と同じく
    分かりやすく説明されている。
    命と向き合うので内容は重いけど、
    考えさせられる。

    斉藤先生のことは
    キャラとしてけしてキライじゃない。
    でも男性としては少し最低かもしれないと、
    皆川さんとの関係では思いました。

    もし主人公が皆川さんだったら…
    結婚を意識する年齢に差し掛かる中、
    自分のことより患者さんや赤城さんのことを優先して彼女をほったらかす、
    最低な彼氏として
    斉藤先生はきっと登場すると思う…。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公たちのやさしい人柄に泣ける。

    感動とあたたかさに包まれる一方で、
    先を読むのを
    ためらう気持ちも生まれました。

    この先に何が待ち受けてるのかを思うだけで、
    おそろしかった。

    今まさに自分をあたたかい気持ちにさせてくれてる作中のキャラたちが…
    どんな目に合うかを考えるだけでゾッとした。

    主人公たちを
    好きになればなるほど
    笑顔であれば、あるほどに
    読むのがツラくなっていった。

    それほどまでに心を揺さぶり
    感情移入できる作品だと思いました。

    • 2
  4. 評価:4.000 4.0

    同じクラスの野球部員3人組。
    どうでもいいやり取りを
    実に楽しそうにやってます。

    普段の日常の1コマを切り取って、
    コメディちっくに描いてる。

    すきま時間に
    ゆるい会話を楽しむ姿が微笑ましい。

    ドキドキワクワクというより
    ホッと一息つける感じの作品です!

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    真相はなんなのか知りたいです。
    でも
    双子が何度もかわいそうな目に合うし、
    ワケわかんないアリスにはイライラします。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでる途中から印象が変わりました。
    じつはけっこう深い話かもと思うようになった。
    気持ち悪いシーンもあるけど
    ただそれだけってわけじゃない。

    気持ち悪いのは認めるけど
    それよか続きが気になる!って感じになり、
    先を読みたくなりました。

    「えっ!今はじめて知ったけど、
    自宅ってゴミ屋敷状態だったの?」
    「お父さん、ここまでも家の中にはいたの?」
    など、徐々に主人公キャラの背景が
    浮かび上がってくる。
    話が意外な方向へ進んでいき、
    真相を知りたくなりました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    最初から何が起こってるのか
    設定がナゾだらけなのに、
    まだ何も分からないまま読んでるのに
    もうすでに読むのが面白いです!

    続きが気になるし
    これからハマってしまいそうな予感。

    絵も男女ともにかわいい。
    衣装とか小道具のデザインも好きです!

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とびきり絵が上手いとかじゃなくても
    内容自体が心に響く作品というのがある。

    これも
    そういうタイプの作品だと
    個人的には思いました。

    ダメな父親を、無意識に反面教師にして
    娘は育ったのかもしれない。

    父親と真逆な主人公は
    ひたむきで、しっかり者。

    貧乏だからって腐ったりしない。
    ズルもしない。
    いつも道理を通したモノの考え方をする。

    • 3
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    小林さんがリーゼロッテを好きなあまり
    自然にテンションが高くなるのは仕方ないけど、
    語りがヒートアップして
    たまに小林さんのノリに疲れてくる…。

    でも遠藤くんが落ち着いてる分、
    2人のバランスはいい。

    ジークのリアクションが
    たまに面白くて好きです。

    ゲームの世界(ジーク)に
    こちらの声がきこえて、
    それを神々の声とカンチガイするのが
    変わった設定だと思いました!

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の蛍に感情移入しながら読んでしまう。

    石田三成の目的はどうせそんなこったろうとは思ったけどショックでした。
    蛍からすれば残酷な仕打ち。

    蛍はアンタが好きなんだー!
    ニブイ、鈍感!
    サラッと最低な石田三成に腹が立ちました。

    個人的には にに が好きなので、
    蛍が にに といつか幸せに暮らしてくれれば
    もうそれだけでいいやと思いました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています