ツツピィーさんの投稿一覧

投稿
825
いいね獲得
3,620
評価5 13% 105
評価4 36% 295
評価3 35% 290
評価2 13% 104
評価1 4% 31
251 - 260件目/全657件
  1. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    のぞみにたいする
    姑の悪事が最悪な上、
    回数が多くてウンザリする。

    ほぼ毎回、レギュラー並みに姑が出てくる。
    それが本当にイライラしてしまった。

    のぞみの幸せが見たいのであって
    姑を見たくて読んでるわけじゃない。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が素敵だと思いました!男性キャラの何気ない仕草の1つ1つがカッコいい。
    主人公の女性もしっかり者で強そうにみえて、じつはそうでもないところがツボでした。
    神代くんと上手くいってほしいです!

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    女性社員さんたちが大人の対応にみえる…
    姫に7人の小人って笑えない。
    かばう連中が7人もいるならもう諦めムードになるしかない。

    姫のことにケチつけると嫉妬とみなされるっていたたまれない。
    人の手柄を自分のモノにするのはいいんだ…
    姫も姫だが、こんな残念な7人の小人もいない。

    • 3
  4. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公は話を盛るのがクセ。
    人の気を引きたいくらい
    心に何か抱えてるのかもしれないけど、
    バレたときのリスクをもっと考えた方がいい…。

    信用ゼロになってハブられて悲惨だと思う。

    ホラー話にまでのっかるし
    あんまり好感が持てない主人公。

    • 2
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    夫の秘密がなんなのか気になりますが
    どんな事情や秘密があるにせよ
    夫が最期の最期に愛してると言って呼んだ名前が妻ではなく、ななこだった。
    秘密を知ったところでそこは覆らない。

    そう思うと夫の秘密にたいしても
    興味が失せてしまった。

    • 3
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    あの有名な絵本に出てくるカステラ…だと…!?
    主人公が小さい頃、そのカステラに憧れた気持ちには共感しかないです。
    色といい、大きさといい、何であのカステラってあんなに素敵でおいしそうに見えるんでしょうか…。

    自分が楽しむために料理する主人公が、人に食べてもらう楽しさを知るところがなんかいいと思いました。

    • 5
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    漫画ならではの設定。

    のえる&まりあが、ふんわり黒髪ロングでめっちゃかわいい!
    (のえるは半ヅラだが…)

    ツッコミどころはあるけど
    このコミカルな世界観が楽しくて好きなので
    あえて深く考えるのはやめて
    わりきって読みました。

    みゆう、佐々も好きです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    笑いに走ってる女子たちが面白いです。

    みんなそれぞれ持ち味があって、いいキャラしてると思いました。

    3人とも見た目と性格のギャップがありすぎる!

    すごくどうでもいいことを真面目にやってるのが笑えました。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ただ手が滑って床にモノを落としただけで、ルルが被害妄想になって泣き出す。

    泣き出してもすぐにケロッと泣き止むくせに、一回泣くごとに家族にたいして与えられる罰が重過ぎ。

    無茶苦茶で自由すぎるお父さんとルルにイライラしてしまいました。

    • 5
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ネタバレ注意です。


    主人公ユカの
    婚活相手候補になりそうな男性が
    数名 現れはするものの
    相手の本性を知るとソリが合わず
    ユカ側からけっきょく身を引いて
    婚活はまた白紙に戻る。

    しかしそういうユカ本人も
    人の話を聞かなかったり
    実年齢より下の数字を名乗ったりと
    けして完璧とはいえず
    お互いさまではある…。

    一方で、仕事面でのユカは
    イヤな仕事でも投げ出さないし
    最後まできっちりこなす責任感があって
    そこは素直にいいと思いました。

    第一印象が最悪だったレイナードが
    まさかの一番まとも??

    絵がキレイで
    設定もそんなに難しくないので
    読みやすい点はよかったです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています