ツツピィーさんの投稿一覧

投稿
791
いいね獲得
3,495
評価5 13% 105
評価4 35% 276
評価3 35% 274
評価2 13% 104
評価1 4% 32
151 - 160件目/全627件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とくにキャラの心理描写がよかったです。
    話の流れやシチュエーションに合ってて、自然に感じられました。

    ミホさんの心の動きに共感しながら読み進めることができたので、内容もすんなり入ってきました。
    長々とむずかしい説明もなく、分かりやすい!
    設定も活かされてるし説得力があった。

    ミホさんの対応も現実的。
    しっかり者だけどたまに母性も感じられ、素敵な女性だと思いました。

    フタをあけてみれば邪悪なのは人間サイド。
    反論した勇者の母親を平気で追放し、魔物に喰わせようとした連中。(しかも勇者の前ではそれを魔物のせいにしたり)

    構図的には、人間サイドが悪の立場。
    蓮は騙されて利用されてるだけ。
    むしろ魔王は器が大きいし、魔物は話の分かる人たちでした。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    25話まで読んだ感想。


    続きが気になる内容ではありました。
    しかし胸クソ悪いシーンが多くて少しイヤな気分になった。
    登場人物で応援したくなったり、共感できるのは個人的には梅鉢さんと佐藤さん一家だけ。

    正義を掲げて暴徒化する人々が溢れて
    めちゃくちゃな言い分で人を襲撃。
    治安の悪いホラーな世の中になっていく。

    ボタンに踊らされて正気を失っていく人間の醜いサマを見て、ほくそ笑む悪魔。
    パニックになる人間の滑稽な姿を面白がってるように見える。

    ボタンの存在そのものは、悪魔が楽しみたいだけのような気がして意味不明でした。

    あと
    何の非もない佐藤さんが何で人間によっていつまでもひどい目に合わされるのか分からない…。

    佐藤さん一家と、理性を失わずに職務に励む梅鉢さんはなんとか助かってほしいと思いました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    「先にいきます」を読んだ感想。

    読み終えた後の
    後味がすがすがしい。
    そして心がじんわりとあたたかくなりました!

    1人の女子高生と駅員さんの話でした。
    絵もかわいくて
    いい話だったのでオススメです!
    短編の2話完結なのも読みやすかったです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公のリアクション1つ1つがデカイ。
    テンションが上がったり下がったり落差が激しいので、騒がしく感じた。
    読んでてちょっと疲れてしまうときがありました。

    ムリしてリア充を装うという「キョロ充」。
    ハブられたくない一心で自分を押し殺して人に合わせる主人公。
    孤立を免れてもストレスからくるゲップ。
    どっちにしろダメじゃん…。
    なぜそもそもこんな性格悪いグループに入ってしまったんだ!
    リア充どうこうより、関わるグループを間違えたんじゃないか…。

    • 2
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    17話まで読んだ感想。

    王様の意図がはっきりしないのと、王様と従者の口数が少なすぎるのと、王様と従者が中途半端に大事にしたりやさしくするせいで、生け贄は混乱してる。

    そりゃそうだ。問いかけても答えらしい答えは返ってこないし、無言か見当ちがいのことを話し出すから。

    モヤモヤしながら王様や従者に「ねぇ何がしたいの?」とずっと思いながら読んだ。

    絵はキレイなのになぜだ…。もったいない。

    今後進展するにしても、モヤモヤを引っ張りすぎだと思う。

    • 4
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ジャンルがどれにあてはまるのか正直分からない。
    自分の中ではギャグ漫画の立ち位置でした。
    坂東さんから飛び出す褒め言葉がどこから飛んでくるのかまったく見当がつかない。

    そして褒め言葉を体現するパンチのある絵…。

    毎回トンチンカン(失礼)な褒め言葉とセットでツボでした!

    最初からではなく
    だんだんジワジワと面白く感じて
    いつのまにかハマりました。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公エリアスのキャラがいい!
    好感度大でした。
    なんて紳士的でイヤミのない人柄なんだ。
    威張らない・カッコつけない・ひねくれたり変にクールぶったりしない。
    性格がよくてめちゃくちゃ好青年だと思いました。

    作品自体は続きが気になって面白いです。
    ただ…
    1話あたりはけして安くないので断念してしまった。

    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公のノリが合う人はきっと楽しめるんだと思います。自分には残念ながら合わずでした…。
    主人公の心の声とかセリフ口調は、ブログとかの文章で読むんだったら別にそこまで気にならないんだけど、漫画のセリフとしてはちょっと読みにくい。そこは完全に個人的な好みなので自分だけかもしれませんが。逆にこういうノリがいいという人もいると思います。

    • 3
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    誰も犯罪者の子供になりたくてなったわけではないのに。
    親の犯した罪と無関係でいられず、自分というものが常に親の罪と一体化される人生。
    考えただけでゾッとする。

    まるで自分が幸せにならないことを約束しながら生きるよう。

    犯罪者である親は被害者や遺族、そして自分の子供の人生までをも狂わせてしまった。

    とくに長女は傷が深く思えて、痛ましかった。

    • 5
  10. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ネタバレ注意です。


    タイトルがちょっとまぎらわしい。

    主人公はあくまでプロデュースする側なので、裏方だった…。

    主人公は王子とは別に初恋の人がいた、っていう設定も、じゃあ王子との婚約破棄はけっきょくいいんだか悪いんだか…?という感じになってしまいどう捉えればいいのか?分からなくなった。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています