ツツピィーさんの投稿一覧

投稿
825
いいね獲得
3,612
評価5 13% 105
評価4 36% 294
評価3 35% 290
評価2 13% 105
評価1 4% 31
101 - 110件目/全206件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    体育の時間、下着が盗まれる騒ぎが
    起こるのですが
    上下セットで盗まれることに違和感。
    「えっ…その人はじゃあ今、
    ノーパンノーブラなの?」
    「そもそも何でその人は体育の時間に
    その下着全部脱いじゃったの?」…など
    どうでもいいことに気がいってしまった。
    主人公があらかじめ
    新品を用意してたのか。
    だとしたらホントは誰も盗まれてないのか。
    それとも、
    主人公が罪を着せるために盗んだのか。
    そのへんは詳しく分からない。


    あと、
    いじめっこの1人と彼女を引き離す作戦で
    主人公があわよくばその彼女に
    手を出そうとしてたらしく
    それも個人的にはマイナスでした…。
    それは半分自分の欲のためで
    復讐にこじつけてる気がした。
    しかも他人である先生の体。
    人の体で何しようとしてるんだ…。
    何も知らない彼女も
    利用されてるみたいでかわいそう。


    主人公がいじめられるシーンで
    いじめっこによる仕打ちや
    吐く言葉が最悪でひどい。
    読んでるだけでも
    グサグサ刺さってくるのでツラかった。
    言われた主人公の心には
    この何倍も深く突き刺さってる。
    その一方、
    いじめられていた側の
    主人公のセリフは
    苦しめられたツラさが凝縮されていた。
    されたのはどれも犯罪レベルで
    いじめで済むような仕打ちではなかった。

    母親からも暴力をふるわれ
    味方になってくれないのがきつい。

    • 2
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    野球に負けてしまうと
    国の人材がどれいにされて
    他国に持っていかれてしまう異世界。

    人手不足になり、弱小国はますます衰退。
    負ければその分
    また何かを失う悪循環。

    国に残されたといえば
    少人数の女性・子供・老人ばかり。
    どれいにされた家族や仲間を取り戻すためにはそれでも野球で勝つしかない。

    戦争するよりは野球をする方が
    平和的に解決されるかと思ったら
    そうでもなかった。

    タイチは頼もしい救世主だとは思う。
    でもなんか
    性格があまり好きになれない…。

    女性騎士のクルーシェは好きです。
    エース級男子ピッチャーの豪速球を
    取れるようになるため
    キャッチャー役を頑張る姿に
    応援したくなった。

    ただ、野球をするにはセクシーな格好。
    お色気シーンもわりと出てくるので
    絵は男性向けな雰囲気です。

    話は面白いと思いました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    上手いとかではなく
    個性的だけど魅力的な絵という印象。

    祖母のキャラがナイス。
    主人公らしき男性キャラは
    面白いというよりイライラしました。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵のイメージとちがい、ドロドロの内容。
    個人的には
    ドロドロ系を読むのはキライじゃないです。
    (ただし、作品による)

    年齢関係なく一般人の学生でも
    配信できちゃう世の中。
    プライバシーとか危うい感じが
    ヒヤヒヤする。

    でも
    人を陥れて楽しんでる
    ずるいキャラたちを見てると
    スカッとするしっぺ返しがほしくなる。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    保ヶ辺さんがいいキャラしてて好きです。
    主人公はけっこうちゃんと野菜切ったり、料理してる!(失礼ながらもっとズボラを想像してた…)
    めんつゆだけでもおいしそうなメニューがズラリ。お腹すいてくる内容。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    食べ物もオムツも尽きた部屋で
    赤ちゃんの妹と2人きり。
    まだ幼いながらも
    健気に妹の面倒をみる主人公。

    部屋に閉じ込められ、置き去りにされた。
    母親は男と逃げた。

    もし誰も不審に思わず
    部屋へ強行突入していなければ
    2人ともあのまま命はなかった。

    間一髪で救出されて
    養護施設に入ったから安心と思いきや
    今度は陰湿ないじめ。
    やっと生き延びた先がこれかと思った。

    痛ましい残酷なシーンが多い。
    読むのがツラくなってしまった。

    • 3
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    いじめっこだった薊(あざみ)が
    学生時代にタイムリープする。
    しかも
    自分が過去にいじめていて
    じさつすることになる女子生徒の体に。
    そしてかつての自分にいじめられる。

    自分は今まで人気者のつもりでいたのに
    じつはそうじゃなかった。
    学生時代から
    ホントは周りのみんなに嫌われていた。

    大人になってその事実を突き付けられ、
    さらにタイムリープして
    いかに当時から自分が嫌われていたかを知る。
    そして自分がどれだけひどいことをしてたか。

    薊も性格悪いけど
    その周りも一緒にいじめに加担したり
    薊への腹いせをカゲではしてたり
    けして性格はよくない。

    • 3
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    言葉だけは聞いたことあったけど、
    婚姻届を役所に出さない夫婦を
    事実婚というのをはじめて知りました。

    ナゾの義母(こわすぎ)や
    妻のトラウマなど
    気になる点もありました。

    • 2
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    映画をみてるような気分になりました。
    雰囲気は少し重い。
    話は深いのかもしれないです。

    でも周りの心ない人や
    夫のキャラには
    ストレスたまりました。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    人間くさい主人公です。
    強くないし、完璧でもない。

    軽はずみなところがあるし
    弱さ、臆病さ、情けなさだってある。
    愚かで、失敗もする。

    でもここぞというとき
    半分ヤケクソではあるけど
    絶対に引いちゃいけない場面で引かない。

    腐った世界に染まることがない。
    道徳心とか理性を自ら手放すことをしない。

    人としてあたりまえの
    大事なものを見失わず持ち続ける。

    だから応援したくなります。

    グロくて気持ち悪いシーンも中にはあるけど
    内容は面白いと思いました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています