前回は安部さんみたいな患者さんには、ビジネスライクに付き合うしかないってコメントしたけど、✕華ちゃんの人への接し方見習いたい。
こんな温かいナースのいる病院がかかりつけだったら良いなって感じた。
-
15
274位 ?
前回は安部さんみたいな患者さんには、ビジネスライクに付き合うしかないってコメントしたけど、✕華ちゃんの人への接し方見習いたい。
こんな温かいナースのいる病院がかかりつけだったら良いなって感じた。
雨の中探し回ってくれた太ちゃん、心は明日香のところにあるんじゃないの!?
斉木さんの変わろうとしてるとこ
中途半端で笑える、でもかわいい。
この回は下手な推理小説よりドキっとした。亡くなったお嫁さんのお母さんが施設長?
読み返すと、どのシーンでも一番前に描かれていて最初はその構図が普通に見えたんだけど、
ストーリーを知ってからみると怖くなった。未必の故意ってやつかな?
それにしてもこんなに周囲から疎まれて、実の子にも会いに来てもらえないような最後って
物凄く考えさせられたストーリーだった。
出産って本当に何が起こるか分からない。
当たり前に健康に生まれてくるわけじゃないんだよね。こうして今普通にしていられることに感謝です。
確かに患者さんに個人的に話しかけたのはコンプライアンス違反なんだけど、✕華ちゃんだから本当のことを告白できたのかもしれないのにね。そこはちょっとモヤモヤする。継子とは言え、こんな子供を性の対象として見るなんて本当はこの男性もカウンセリングや治療が必要なはずなんだけどね。
それぞれの人生が大きく進んでいくね。
でも想定外ばかりで漫画だけど本当にリアルな世界と一緒だ。
奥さんは浮気に気づいてない(と思ってる)、子供の面倒はすべてやってくれる、家事もやってくれる、
自分は外で好き勝手出来るってこんな関係になったら夫婦の意味ないな。
いよいよ妻の逆襲が始まるのかな?
2人の過去のストーリーなんでこんなにキラキラに見えるんだろう。
眩しすぎるよ。
え~、こういうのダメでしょう。
既成事実って言葉、なんか嫌な予感って思ったら・・・
透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記
018話
不機嫌な妊婦(2)