あきこが絵を続けると信じてる先生。漫画は絵を描くための資金稼ぎだと・・・
う~ん、読んでるこちらもつらくなってきた。
-
2
253位 ?
あきこが絵を続けると信じてる先生。漫画は絵を描くための資金稼ぎだと・・・
う~ん、読んでるこちらもつらくなってきた。
うわっ、先生しってる!?
あきこもう観念して白状しなさい!
先生に話す機会はたくさんあったのに、自分の漫画が本に載ってしまってから隠しようがなくなって話す感じかな?
この仕事を続ける限りずっと持ち続ける気持ちなんじゃないだろうか?自分の仕事を胸を張って言えないなら辞めちゃえって思うけどな。
表面の優しさの裏で躊躇なく人の心を切り裂いていたなら怖いな。
unnamed1の時とは全く印象が変わってくるストーリーだった。
神経質な妻とのすれ違い離婚というよくある話かと思ったら全く別、大切なものを守るために離婚した妻の話だった。
両サイドからの視点で判断するべきというのはこういうことよね。
それにしてもこの元夫、稀なケースなのだろうけど実際の裁判で聞いたことがあるような自分の行為を認識できない
どうしようもない人。妻が何とか娘を守れてよかった。
もうそろそろ先生に黙っているの限界じゃない?
作家さんは漫画を紙にスルスル描けば出来上がるって言うけどかなりの謙遜。だってストーリーだって考えるし、読者受けするのか、これから先ずっと連続で書いて行けるのかって漫画ならではの悩みはあるはず。どっちにしても創り出すのって見る側には想像できないほど大変。
少しずつ走る事への思いが湧き上がってる流れが出来つつあるような...
アキレス腱切っても復帰した後輩の存在は大きいね。
ストレスが極限に達してようやく開眼したんですねw
ここから先生との関係や親との関係も変わっていきそう。
世の中トラップだらけ。飲みに誘われた側なのに相手の女性の年齢確認するってことあるかな?
怖い怖い。これ遥が記事を書くならSoraにエネミー認定されるだろうね。
かくかくしかじか
057話
canvas 21(3)