3.0
いろんなケースがあるなあというのと、意外と身近にありそうでやだなあと思った。
マイバック推奨とかセルフレジ導入とかを悪用する人いそうだな。
後日談とか読みたい。
-
0
284位 ?
いろんなケースがあるなあというのと、意外と身近にありそうでやだなあと思った。
マイバック推奨とかセルフレジ導入とかを悪用する人いそうだな。
後日談とか読みたい。
仕事しなよ!って、たまの雑談くらいならいいけど。
マウント女がうざくて(笑、無料分でお腹いっぱい。
この女をはぶろうとせず、ちゃんと付き合う皆さん優しいね。いい職場だよ。
あんまり引き込まれませんでした。
ポコがかわいいというご意見もありますが、正体タヌキだし、暴れて家の中荒らしたりするから見ててヒヤヒヤする。
そしてストーリーの展開もゆったりした感じで、似たような描写が続くので飽きがちでした。
このお話が好評なのは、私と違う感覚の方たちが高評価してるのだと思います。
この業界のことを知らずに読み、レビューを書いています。ここ最近はパワハラやコンプラに厳しくなり、下請法遵守が求められるようにもなってきていると思います。そんな中での多田のこの態度がちょっと現実離れしているように思いました。実際はどうなのでしょうね。
「勉強がやだからという奴に務まるような仕事じゃない」というお父さんの言葉が深いです。体力がない自分には絶対できないことだし、夏や冬の作業は外にいるだけでつらそう。。
職人の皆さまお疲れ様です。
日常で接点のない仕事がしれるのは面白いですね。
見えても取り除き方がわからないなら怖いだけだよね。自分は見えないので見える人の感覚とかわからないけど、きっと怖い思いしながら慣れていったんだろうなあ。これからどんな展開か気になります。
コンプラに時代、こんなイジメ描写のストーリーもそのうちなくなryのかな。消えたいくらい恥ずかしいより気づいてほしいのに気づかれないほうがつらいだろうね。
前置きが長くて話の全貌が見えづらいですね。無料分を読みましたが、車椅子の主人公がヘルパーに対して横柄なこと、マキくんがいい人で主人公がマキくんに特別な感情を持ったんだなということしかわからず、課金したい気持ちにならないです。毎日無料で続けようとは思いますが。
設定が暗い。そのせいか、読後感がイマイチすっきりしないんですよね。
地獄沼ではせっかく復讐できるチャンスだったのに自分を犠牲にしてしまうとか、主人公はチャンスを逃すタイプだなあと。そういうところもモヤモヤするポイントだと思いました。
主人公もいってたように、ちゃんと仕事してくれる、借金もない、暴力振るわれてるわけでもない、ささいな不満が積もっている状態だけどストレスフルに感じて離婚とか考えちゃう人って多いのでしょうか?というか、こういう状態の夫婦って多いのでしょうか??
婚活の時代とか言われる時代だけど、結婚してもすぐ離婚を考えちゃうなら、結婚って何のためにするんだろうって思ってしまいます。この夫婦がどういう選択するのかは気になりますが、さほど読み進めたい作品ではありませんでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
実録!!万引きGメン桜子