さくらん5577さんの投稿一覧

レビュアーランキング 198位

作品レビュー
投稿 551件 / いいね獲得 271件
話コメント
投稿 1,699件 / いいね獲得 966件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

361 - 370件目/全397件

  1. 評価:3.000 3.0

    何も考えず読み進められます。
    バリキャリOLが、実は年下ダメ系男子が好きとか、現実にあるのでしょうか?
    日曜午前にアニメで放映してそうなお話だなあと思いました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    純粋な恋心

    ネタバレ レビューを表示する

    中学生から高校生にかけての、純粋な恋心。大人になったらなかなか味わうことのないこの切ない感じ、好きです。
    うさぎちゃんも空くんも両想いなのに、すれ違ってなかなか一緒になれないけど、ちゃんと結ばれてほしいな。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    短編集でしょうか?
    無料の3話のみ読みました。
    たくやくんはひとまず助かったようで良かったですが、
    生まれたばかりの小さな命で手術が必要とか、周りの大人たちは不安で仕方なかったと思います。
    なのにあのダンナの無関心さ、ありえない。
    奥さんは勉強の協力をちゃんとしてるのに、ひどい人ですね。
    離婚したかはストーリーからは不明ですが、早くわかってよかったですよ。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    うまく行きすぎだけど良いんじゃ?

    何も考えずに読めてよい。
    ヒロインちゃん、家計のことも、お父さんの仕事も、
    結婚してくれた御曹司のおかげで万事解決して良かったじゃん。

    おまけにイケメンて設定だし、
    一緒に寝るとかお風呂入るとか、拒む余地ないでしょ。

    まあ、他の方も書いてる通り、なぜ御曹司がそこまでヒロインに構うかは謎だけど。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    オオカミという割りに

    オオカミという割りに、根は優しい子なので、青年漫画にありがちなヒドイシーンとか出て来ずで、
    なんか、ほっとしながら読めます。
    ヒドイシーンが出てくる青年ものの後に読んだこともあっての感想にはなりますが、少女マンガは夢があって良いですね。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    設定が、、、

    まるでどこでもドアみたいなゼウスの手って確かに便利だろうけど、持たせる人によっちゃ悪用にしかならない。
    なら人助けとか、良い方向に使ってほしい。
    設定がえぐすぎ。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    日本の風潮

    無料分だけ読みましたが、
    子供のいない夫婦に対して、世間の風当たりは想像以上なんだなあと思いました。
    ヒロインもダンナさんも責任持って生きてるし、いい人同士だし、
    ヒロインの友達のキャリアウーマン風妻もステキな感じだけに、
    日本のって固定観念に縛られてる国なんだなあという感じです。
    頑張ってる人たちが生きやすい国になればいいのに、ね。

    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    こんな上司やだなぁ

    こんな上司だったらやだなぁ。
    仕事とプライベートを分けたいので、羽島の言動がいちいち引っかかりました。
    三浦さんの腐女子ぶりと高校時代の回想シーンにはほっこりできました。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    満場一致の評価Bって

    ネタバレ レビューを表示する

    子供がいない夫婦の、周りからの風当たりって思ったより強いんだなぁと思える作品でした。
    読みやすい感じではありますが、ポイントの割に1話が短い気がして、話がブツ切れになる感があります。
    なんでしょうね、派遣の仕事を始めたヒロインの評価が、可もなく不可もなく、仕事はできるのに満場一致でBとされてしまう、
    要するに印象に残らない感じとシンクロしてる、みたいな。
    続きが気にならないのでもったいないと思いました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    いろんな人に読んでほしい!

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルからホラーものを想像してしまいましたが違いました。
    命を落とした人が死因を元に、事務的に成仏手続きをして天国か地獄かに振り分けられるという、決して体験できないお話でした。

    死因はさまざま、自殺した者、事故死した者、不本意ながら命を奪われた者、老衰、、、
    それぞれの死後の思いや無念さが描かれています。

    自分に無関心だと思っていた義父ともっと話したかった少年、
    自分を虐待死させた母を庇う女の子、
    初デートで事故死してしまい、もっと生きたかったと泣きじゃくる女子高生、、、

    フィクションながら命の重さが刺さり、無料分を一気に読んでしまいました。

    いろんな人に読んでほしい。
    ドラマ化も楽しみです。

    シ村がなぜ冤罪なのに極刑になったかが気になります!

    • 1
全ての内容:全ての評価 361 - 370件目/全397件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています