5.0
思わず引き込まれる
主人公の「整(ととのう)」の全能感を楽しむ作品ではあるが、話の展開がとても秀逸で、伏線に気が付かないので没頭して読むことができる。快感!
-
0
14092位 ?
主人公の「整(ととのう)」の全能感を楽しむ作品ではあるが、話の展開がとても秀逸で、伏線に気が付かないので没頭して読むことができる。快感!
事件の影には、鬱屈した人の気持ちがある。家庭環境は、その中でも、人の気持ちを沈ませる、負の力を秘めている。冒頭を読んでそう感じた。
面白さ、ドキドキ感、主人公の無邪気さ、ヒロインの健気さ、可愛さ、元カノのあざとさ、すべてがバランス良く、一気に無料分を読んでしまった。オススメ。
南先生の作品は、ナニワトモアレから愛読しています。クルマからハンターものにテーマが変わっても、オトコのクールさと、散りばめられたギャグの面白さが光ります。
怪我がキッカケで人格が入れ替わるシリーズかと思いきや、寝て覚めるたびに顔が入れ替わる?まだ話の筋が読めないが、タイトルから察するにサクセスストーリーの一種か。ただ、絵のタッチは独特。
女性が家庭に入った後、何を拠り所にしていくのか…。そして、家事育児以外で輝く場を持ってはいけないのか…。夫が求めるものとは…?色々と考えさせられる作品。真琴の凛とした美しさに惹き込まれる。
新宿を舞台とする、硬質なハードボイルドタッチの筋書きに、美麗な絵のタッチにより、独特の勢いとスタイリッシュな味が加わって、スラスラ読める。オススメ。
タイムパラドックスモノとして、とても面白く読ませていただいた。この作者の絵のタッチは本当に魅力的。ギャグからシリアスまで幅広く表現されている。
まわりの同級生にイジメられ、見返すために美しくなる…という、シンデレラストーリーの典型。まわりの追い込みがエグい。
主人公の達観した感じが珍しい。同じく、恋愛しつくした友人の姉もまた達観している。冷めた始まりが、どのようにして本気になっていくのか楽しみ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ミステリと言う勿れ