3.0
これがマンガのネタではなく本当に昼はOL、夜はキャバ嬢をやっていたならそのバイタリティに感心します。若くても私にはその体力も気力もないから。
キャバ嬢だけじゃなく人を相手にする接客業はたいへんですよね。
-
0
6603位 ?
これがマンガのネタではなく本当に昼はOL、夜はキャバ嬢をやっていたならそのバイタリティに感心します。若くても私にはその体力も気力もないから。
キャバ嬢だけじゃなく人を相手にする接客業はたいへんですよね。
大学を卒業して?その後3年ほど勤めたなら25歳位?のヒロインが人生初のお葬式を見て感動し、葬儀社で仕事をするようになる話ですが、軽いかなぁ。ネタとしては悪くないけど無理に恋を絡めて人の死を扱う葬儀社という仕事が軽くなってしまっているかな。
漫画であるあるの設定ですが、続きは気に
なります。しっかりと仕事をして自分一人の時間を楽しんでいるヒロインがどう変わって行くのか楽しみなところ。
絵の感じは男性誌という感じです。でも面白いです。
エロでもなくただ単純にアラサーのみっちゃんが大好きなお酒をグイグイ飲むというだけですが、なんとも言えず面白いです
理由もゴールも見えないんですよね。その途中にいるときには。この漫画はとりあえず完結しているということは娘ちゃんにゴールは見えたのかしら?
絵の感じが少し古めかしいような気がしますが、その古めかしさが余計に怖さを引き立てているように思います。日常に潜む恐怖をよく描けています
怖いし気持ち悪いけど惹きつけられます。突然、きぐるみのおばけたちに異世界?に連れて行かれてしまいまい、理不尽に人が殺されます。基本グロいはなしてすが、ちょっとハートフルな展開もあり、続きが気になります。
可愛いです。現実にはこんな可愛いけど太っている男子がいたとして一年でダイエットするのは相当きつそう。でもこじらせ系の篠山さんにはぴったりかな
悲惨な状況なのに絵がとても可愛くてほのぼのしているのと、ももちゃんの可愛らしさとお隣さんの二人のおじさんの存在にめちゃめちゃ癒やされています。パパが意地を張りながらもなんとか踏みとどまろうとしている姿にも共感をもちました。
とてもミステリアスな話です。調査隊が一人を残して他は全員死亡。残った一人は記憶喪失。一体この島にどんな謎が隠されているのか、気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
OLですが、キャバ嬢やってます。