めちゃコミ好きミーヤさんの投稿一覧

投稿
2,232
いいね獲得
2,628
1,451 - 1,460件目/全2,232件
  1. 大奥

    203話

    第六十五回(3/3)

    ネタバレ コメントを表示する

    葵の御紋の碁盤、やっぱり気に食わなかったか💨天璋院様もなんて寛大なお方だ✨
    上様も立派な方で一生懸命心を尽くして偽和宮に譲歩している感じ💦
    江戸の食事が口に合わぬって言うけど初っぱなからお代わりしてたやん?!カステラも美味しいって素直に言えば良いのに(笑)
    上様が退室した後、娘に戻った和宮が面白い!

    • 1
  2. 大奥

    202話

    第六十五回(2/3)

    ネタバレ コメントを表示する

    どこまでも御所風を貫く京方。
    武家式に改めさせようとする黒木以外は事情を知らず苛立つお中臈達。
    板挟みの瀧山ちゃんは本当に名裁きで役者ですな💦💨伊達に陰間茶屋で苦労して無い!😂
    大奥総取締は本当に苦労が耐えないね💦でも瀧山ちゃんの活躍の場が見られて嬉しい!✨😳

    • 2
  3. 大奥

    201話

    第六十五回(1/3)

    ネタバレ コメントを表示する

    ご飯もお代わりし放題、たらふく食べられて贅沢な暮らし出来てるんだから葵の御紋くらい我慢しなさい!💢
    …って言いたいんだけど、迎え入れた江戸徳川方が下手に出ないと宮様がへそを曲げて公武合体?公武一和?が白紙になるのかな💦
    短期間の度重なる老中の交代は混乱するね💦
    家茂様のおっしゃる事はごもっともだよね!
    板倉周防守勝静と言う人は地味なキャラだけど実直で中々の切れ者で信頼出来そうな人物だなぁ。
    公家の男性と女性の親子さんをすり替えよう作戦は無理なのか~💦(;>_<;)

    • 1
  4. 大奥

    200話

    第六十四回(3/3)

    ネタバレ コメントを表示する

    瀧山ちゃん、心中お察し致します!(笑)でも剥げないで~💦😫
    上様はお若いのに本当に器のデカイ、人の出来たお方だ!✨😲
    大奥の他の方々もお疲れ様です🙇
    本当にお公家さん方は後の事をなーんにも考えて無いわ!😥

    • 4
  5. 大奥

    199話

    第六十四回(2/3)

    ネタバレ コメントを表示する

    上様、この短時間に見事な采配!何よりも優しさに溢れてる。😌
    情報量満載で何度も何度も繰り返し読み返したわ💦
    しかし土御門さん、庭田さん、男にしか見えない!
    偽物和宮は肝が太い!

    • 2
  6. 大奥

    198話

    第六十四回(1/3)

    ネタバレ コメントを表示する

    幾ら男女逆転でも、女×女の組み合わせは~😱
    平賀源内さんと役者菊之丞のケース以来?
    何故なんや~?!💢💨
    この女は開き直った態度で何者?!
    家茂様は器が大きい!
    瀧山ちゃん、本当に格好いい!キュンキュン💓

    • 1
  7. 大奥

    197話

    第六十三回(4/4)

    ネタバレ コメントを表示する

    嫌がってる和宮が大人しく輿入れしたと思ったら、まさかの女性?😱
    京の帝方から江戸徳川幕府方は完全に馬鹿にされてるね💦
    天璋院様のご配慮は完全に踏みにじられた💢
    黒木も気を利かせて動いたら、そういう事だったんだね~😱

    • 4
  8. 大奥

    196話

    第六十三回(3/4)

    ネタバレ コメントを表示する

    家茂様の美しい心にこちらまで温かくなる😌
    この時代の桃の節句は陰暦3月で今では4月に当たるってだいぶ違うのに驚く😲桜揺れる穏やかな陽気の昼下がりから寒々とした雪景色の翌朝に移る描写が同じ庭なんだけど実に絶妙✨寒暖差が激しくって当時の人は大変だったろうな😲☀️⛄️
    井伊直弼はあっさり襲撃されてしまったんだな😓桜田門外の変の様子を詳しく知れた。
    胤篤様、一年余りと言う短い間にすっかり徳川家のお方におなりになりましたね…
    人は時に抗えぬ宿命の様なお方に出会う事が有る…と言うフレーズが、本当にしっくり来る…。

    • 2
  9. 大奥

    195話

    第六十三回(2/4)

    ネタバレ コメントを表示する

    本当に下世話な!有りもしない噂流すなよ!💢
    家茂様は可愛いし胤篤様は男前だし美男美女の哀しい宿命かな😤
    御雛様飾りの描写も良いね✨🎎
    平置き式から段飾り式に変遷した歴史も話に織り込まれてる。
    和の宮がめっちゃ嫌がってるけど家茂様を見たら絶対惚れるよ?😓
    井伊の政策には一理有るけどやり方が不味いし酷すぎる!
    まるで何処かのお国の独裁政治。

    • 3
  10. 大奥

    194話

    第六十三回(1/4)

    ネタバレ コメントを表示する

    鹿児島の軽羹美味しいよね~😋料理やお菓子が出るシーンはついつい毒を連想してしまう哀しい癖が付いたよ😥
    天璋院様と家茂様のホッコリするシーンは良きかな😌
    家茂様は本当にお若い歳ながら、色々お勉強されて利発で勝海舟が惚れた!ってのも納得!
    瀧山ちゃんは出番が少なく大人しくなっちゃって寂しいな💦
    井伊の強硬な政治に反発する勢力が出てくるのは必至。

    • 5