1.0
あー、ダメでした。なかなかに一昔前風な漫画内容過ぎて。
売れてるのか判らない父親、身体の弱い母親、急に身体の弱い主張正し強い双子の片割れ。主人公はやたら身体は強いけどいがいにヒトの話しを聞こう精神の稚拙な性格。
まっとうに私は頑張るし家族思いだし良い子でしょ?がイントロからしてウザイ作品でした。
な、印象しか受け取れない。読む気にならないです。
-
3
4018位 ?
あー、ダメでした。なかなかに一昔前風な漫画内容過ぎて。
売れてるのか判らない父親、身体の弱い母親、急に身体の弱い主張正し強い双子の片割れ。主人公はやたら身体は強いけどいがいにヒトの話しを聞こう精神の稚拙な性格。
まっとうに私は頑張るし家族思いだし良い子でしょ?がイントロからしてウザイ作品でした。
な、印象しか受け取れない。読む気にならないです。
最近多いよね?主人公さんがないがしろにされがちなんだけど、主人公さん自身に非はないパターン。
ないわ~💧
最初はタイトル共々面白いと思ったのに。
姉妹の類は友を呼ぶ的な描写が出て、共に幼稚な目線がダメでした。
旦那様はじゅうぶん紳士な対応をしているけれど、吹き消す勢いの姉妹の幼稚さ。脱落します。
あらすじの一文、私の人生どこら間違えた?ですか。
イントロから間違えてないか?会社員の話し?違うでしょ?大学生の話しだよ。
どっかのサークルの話しだよ。┓( ̄∇ ̄;)┏ヤレヤレ
クエストだから読んだけど、無いわ~をやっぱり身にしみた。
最近レスに悩む主人公多く限っがち。と思ったらこの手の主人公。
女性向けじゃない。よう児向け少女漫画です。
こんなに大人は大変な思いして社会で頑張ってるのよ。特にママは。みたいな内容多過ぎ。
読むわけない。読者馬鹿にし過ぎだよ。めちゃコミ編集さん。
レビューポイント要らない。
ロマンス内容ではあり得ない。
鳥かごというから●禁モノだと思ってしまっていたら、まさかの鶏にさせられたお姫様。
元に戻せる殿方は皇帝になるべくして成らされた一人息子。
うーん"(-""-;)"
二人のやりとりが遅々過ぎて無料分でシンドイ。課金はないなぁ?
はじめはすれ違い故の面白さが良いなあ?と思ってました。どう殿下が再構築の道を歩むのか?
しかし十二話で脱落します。
聖女なのに何故に教育課程がないのか。仕事がないのか。
只の令嬢としての扱い方しか見受けられない描写はあり得ない。
うーん"(-""-;)"
どちらのキャラクターデザインも地味な主人公カップリングだなぁ?
しか残らない。なかなか読み進めやすい流れだけれど、あれ?名前なんだっけ?とか思う。
レビュー読んで疑問を感じる。アレクサンドル?アレクサンドラ?どっち?シリルって女性っぽい名前。
これに気をとられてなかなか内容に集中出来ない。ほんと、キラキラネームしかり、キャラクターネームって、意外に大事です。
うーん"(-""-;)"
この手の韓国発作品はどう見てもテンプレート機能の高いキャラクターデザインにしか見えなくなって来ているのがどうなんだか。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
雇われ婚~冷徹社長は契約妻を甘く愛す~