わdさんの投稿一覧

投稿
260
いいね獲得
387
評価5 23% 60
評価4 10% 26
評価3 29% 75
評価2 17% 43
評価1 22% 56
161 - 170件目/全189件
  1. 評価:4.000 4.0

    ザ・男ワールド・ジャパン

    不倫に対するコメントも多いですが、サニー、ナナ両方の男社会への怒りがとてもよく描かれてると思います。
    女と見れば態度が変わる、セクハラ三昧、そして家庭に入れば家事育児で窒息させられる女性たち。しまいには妻子持ちと不倫した責任を負わされる。
    日本の現実です。
    不倫相手として軽んじられ鬱憤を妻にぶつけたい浮気相手側も、結局男中心社会の被害者。
    女の敵は女なんて言葉があるけど、男社会の被害者同士でもつれあってしまっているだけ。
    日本の問題の本質をよく捉えてると思いました

    • 10
  2. 評価:3.000 3.0

    面白いし、日本の腐敗した教育にも鋭く

    斬り込んでると思います。
    ただ一点、本当に高校(進学校)時代、組織としての対面を守るため教師の怠慢からくる失態の責任を負わされる形になるというニッチな体験をした本人からすると、主人公の「戦場を見てきた」経験から語る説教は時々腑に落ちませんでした。
    確かに極限状態を「見た」かもしれないけど、日本の社会構造に押しつぶされ排除される痛みは経験してないじゃん、と思います。
    ヒーローも生徒側から学ぶことがあってもいいんじゃないか、と思いました。

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    ザ・家制度

    妻を「教育しがいがありそう」とか、「名家に嫁ぐ」とか…とにかく家制度下、家長の俺様が選んでやると女を物色していたような価値観がわんさか出てきます。男からの人権侵害になぜかドキッとしてときめきを感じる…というこれまでの漫画にもお馴染みの謎の気持ち悪い設定。それが好きな方はいいでしょうが、さも当たり前のように描かないでほしい。読者は知らずうちにその価値観を飲み込み洗脳されていくんです

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    もう、こういうのやめなよ…

    女友達に会いに来たはずが、勝手に男に紹介される運びになっており、その男は隣で断りもなくタバコ吸うわ、自分が目も合わさずにいて「もっと可愛げのある女を紹介しろ」だ???ただの調子に乗ったクズじゃないか…それを「心を見透かされた…」とか言って正論と受け止める。 勘違いした男の上から目線の発言が何故か正論とされ、男たちからのジャッジメントを「受ける側」になるのが当たり前とされるマインドコントロールを私たちはこういう作品やメディアを通してされて来たんですよね。もう、やめませんかいい加減。

    • 3
  5. 評価:4.000 4.0

    私にも30代童貞の同級生がいましたが

    この漫画と同じくらいの歳の時に再会したら、下心丸出しで、吐き気がするほどセクハラを執拗に繰り返し、最悪でした。 大学時代と同じように友達として会話をしていただけなのに、社会的立場もついたからか、マウンティングをとりながら「イケる」と信じ込みしつこくしつこく付きまとい、気持ち悪い距離感で何かと触りたがる。
    この主人公同様、恋愛願望はあるのに童貞を拗らせてる男は独りよがりで、女性を一人の人間として見ていないんですよね。
    神様は彼を成長させてくれる存在でありながら、そんなイタキショ男へのツッコミなのかなと思いました。

    • 1
  6. 評価:1.000 1.0

    ダサくてもいいだろ別に…

    滑り止めとはいえ、そこそこの進学校ならダサい子も普通です。
    中堅校は、こういうイジメありそうですね…
    しっかし、ルッキズムからのイジメ、ちやほやされて俺のモノにしてやるとかのたまう性暴力モラハラ男、事なかれ主義の教師…
    今の日本でもまだこんな感じなんでしょうか…?
    胸糞悪すぎて四話目で断念です

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    なんというか…

    どいつもこいつも軽すぎない?
    ストーリーもキャラクターも…
    でも暇な学生とかってこんな感じなんだろうか…?

    • 4
  8. 評価:1.000 1.0

    モノじゃねーよ…

    立場を利用してセクハラ・パワハラのオンパレード。そもそも、人を俺のモノと呼んで傍若無人に振る舞うような男に、ろくな奴いませんよ。実際、ベンチャー社長とかで調子づいてる男友達も多いので、なぜプリンスになるのか理解できませんでした。
    男嫌いもチカンのトラウマですよね?いじったり、付け入ったりするものではありません。
    ときめくポイントが全く分かりませんでした

    • 6
  9. 評価:3.000 3.0

    面白い部分もあるんだけど…結局

    結局女は男に「愛され」て結婚するのが幸せ、と言いたいんでしょうか。それが本人の自由や自立の意思を阻み、反籠城の状態であっても。
    レティも、自由が欲しい!と言いながら、仕事したり旅に出たりといった社会に揉まれる経験はしようとせず、程よく衣食住の面倒を見てくれてイケメン金持ちの一方的な執着に似た「愛情」とやらに絆される。。甘くないですか?
    女性側から誰かを愛したり、自分の足で立ったり、と言った「意思」は全く感じられず、結局周りの男たちのいいように翻弄されてる姿が、無理すぎめ途中でやめました。。
    ここまで男たちの優位性が強調されておらず、レティも芯の通った女性なら面白かったと思います

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    バウンダリー侵しまくる日本の男社会

    私も大嫌いです。明らかに女性を上から目線で見ている感じ。そしてそれに乗じてしまう女子も、もう完全に日本の社会構造になってますよね。
    ふんわりと描かれてるけど人権教育の教科書にもなりそうな作品と個人的には思います

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています