3.0
レファレンスサービス
という業務を初めて知ることができました
色んな悩みや事情を抱えて本を探しにくるかたに真摯に向き合って納得のいく答えを導きだす主人公はとても素敵だと思います
ただこんなに目の前の案件だけに一生懸命になりすぎたらほかの業務をしてる周りの人は振り回されるだろうなーと思っちゃいました(^^;
-
0
42410位 ?
という業務を初めて知ることができました
色んな悩みや事情を抱えて本を探しにくるかたに真摯に向き合って納得のいく答えを導きだす主人公はとても素敵だと思います
ただこんなに目の前の案件だけに一生懸命になりすぎたらほかの業務をしてる周りの人は振り回されるだろうなーと思っちゃいました(^^;
昔全巻持ってました
すぅとのんのんのほのぼのした毎日&周りの人たちがみんないい人で、今でも読むと心が穏やかになります
扉絵はちょっと苦手だったのですが毎日無料連載につられて読み始め…まんまとどっぷりはまってしまいました笑
保育園預けるのに住民登録大丈夫?とか多少突っ込みどころはありますがポコちゃんの天使のような可愛さと若干過保護ぎみの宗太、それをとりまく周りの大人たちの優しさに無料分が終わっても続きに手を出してしまいました!
強いて言うなら一話あたり40ポイントくらいにしてほしいなぁと思いました
奥さん、真面目すぎて受け流すことができないんでしょうね
他のかたのレビューにもありましたが、無視ってものすごく精神消耗しますよね
ましてや一つ屋根の下に住んでいる旦那さんを六年間も無視し続けるのは、よほどの覚悟がないとできないと思います
奥さん、ただただ真面目すぎて、旦那さんのことが好きで、旦那さんの意見や行動を真正面から受け止めすぎて、そして苦しくなってしまって…
でも子供たちのために自分の心を殺してしまったんだな、可哀想だなと思いました
受け流すことができたらどんなに楽か…読みながら奥さんに声をかけたい衝動にかられてしまいました
看護師さんだって人間、患者さんに対して善意だけではお世話することはできないですよね
沖田さんのお話は綺麗事でなくリアルな心境を描かれているので逆に心に残ります
あっさりした絵柄にお寺での精進料理がテーマなので一見地味ですがそこがいいです
普通なら全然関わることのないようなメンバーがお寺てまお料理するのがよいです
何より幸ちゃんは基本(お寺では)食べるだけ、というのがいいです笑
私も作ってもらいたい…
はじめはなんじゃこの設定は?と思いましたご読み進めるにしたがって登場人物みんないい人だわ世界観は素敵だわなにより出てくるお料理ぜんぶ美味しそうではまってしまいました!
まだ途中までしか読んでませんが、オフの日のしのぶちゃんの私服姿も可愛かったです
「ふくらみ…」で絵がとても好きだったので購入しました
お話しは正直あまりにもリアリティに欠けすぎてるというか…
ピュアなふたりはとても魅力的ですが、色々設定がありえんやろー!と突っ込みたくなるものが多く、途中で読むの挫折してしまいました
ほんとに絵は素敵なのに残念
専業主夫の元極道さんのいかつい姿にくまちゃんエプロンしてるギャップか面白可愛いです
一話一話が短いのでもう少し長かったらなーと思います
仕事はできるけど天然のお嬢様の奥さんと、バツイチだけどしっかりものの穏やかな旦那様
ちょっと生活感がなさすぎかな?とは思うけど読んでて優しい気持ちになりました
有料分も読んでしまいました
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夜明けの図書館