ロンソンさんの投稿一覧

投稿
1,226
いいね獲得
1,185
評価5 48% 590
評価4 29% 357
評価3 17% 210
評価2 5% 58
評価1 1% 11
61 - 70件目/全217件
  1. 評価:4.000 4.0

    不意打ち、ラッキー♬

    ネタバレ レビューを表示する

    を、こんなことあるんだ~?という
    地獄に仏的な、ラッキーな出だしです☆
    これをラッキーというか、元々が不運と思うか?は
    読み手次第。私は良い方にとりたいですね~。
    展開が楽しみな内容。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    人はこうして「うつ」をこじらす、、

    ネタバレ レビューを表示する

    という事例を判り易く生活感溢れる内容で
    表現されています。実はこういう精神状態の人って、
    程度の差はあれ、かなりの人数が周囲に居るのでは?と思われます。
    その「流れ」に巻き込まれやすいのが「家族」です。
    いくらかでも難を逃れるヒントになると思いました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    続きが、楽しみ。

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の「酒癖の悪さ」は、ありえないレベル!?
    それに付き合う人も、懐が深いというか。面白い。
    心に余裕とタイミングが合ったカップルと言える。
    ここまで酒癖が悪いのは、普段の生活が真面目過ぎるからでしょうね。
    その反動で、酔ってる時の言動には気を付けなければ、ですね。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    絵が綺麗。

    ネタバレ レビューを表示する

    扉ページを見て、絵がきれいだなとおもいました。
    勿論、本編の絵も美しいです。
    内容的にも「ボーイズ・ラブ」というよりも
    女性の嫉妬心の方が強く描かれてる感じがしました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    佐伯かよの先生。

    ネタバレ レビューを表示する

    昔、先生の作品はいくつか読んだことがあるので、
    久しぶりに見る絵柄は懐かしいです。
    建物や背景などの描き方が丁寧で良いですね。
    人物の描き方も以前と少々変わった感じがします。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ここまで見栄っ張りじゃないけど、

    ネタバレ レビューを表示する

    自分も「インスタ」やってるから。
    気を付けなきゃなぁって、思いました!
    というか、「いいこと」ばっかり書いてるから、不自然なのよね。
    自分は、「喜怒哀楽」の表現としてネットを使ってるので、
    怒ってる時や、辛い時は、ハッキリ書きます。
    「作り笑顔」のしあわせなんて、ほしくないし♬
    自分に素直に生きることが、家族の幸せにも繋がる気がします。

    • 3
  7. 評価:4.000 4.0

    主人公が、

    ネタバレ レビューを表示する

    30歳!?という設定に驚き。。。40~50歳に見える。
    あ、そんな歳だったら、母親はもっと高齢だもんなぁ~。
    しかし、たとえ「漫画の絵」とはいえ、これだけ老けた30歳を描ける
    技量?に感服いたしました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    狂気!?きっかけは、どこにでもありそう。

    ネタバレ レビューを表示する

    男女ともに、「自分の推し」は、居る。
    でも、「投げ銭」までするのは、やり過ぎだとおもう。
    あくまでも、自分と同じ世界に居る人じゃないんだから。
    使うお金は、自分のシュミとか、好きな物に使うことの方が、
    「自分を大事にすること」に繋がるとおもう。
    なんだか、自分が狂ってないことを確認出来た作品だった。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    こんな「幼馴染」あるかい!?

    ネタバレ レビューを表示する

    ちょっと酷すぎやしないか。と
    つい主人公目線で、怒鳴りたくなった。
    一人ぐらいどうして彼を信じてやれなかったのか。
    結局、彼以外のメンバーが皆思慮が浅かったということですね。
    派手な活動だけでなく地味に皆を支える役目がいかに大事か。
    また、そういう人物を大事にしない人は、どうなるか、という教訓もあると感じます。

    • 3
  10. 評価:4.000 4.0

    このシリーズの主人公女性は、

    ネタバレ レビューを表示する

    いったい、どこで格闘技を習ったんだろう?
    というか、彼女の弟含め、家庭環境とかこの職業に就いた謎が知りたくなる。
    その内、これらのシリーズの外伝的なもので明かされると思うけど。
    楽しみにしてます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています