ロンソンさんの投稿一覧

投稿
1,122
いいね獲得
1,065
評価5 48% 535
評価4 29% 321
評価3 18% 199
評価2 5% 57
評価1 1% 10
91 - 100件目/全768件
  1. 評価:4.000 4.0

    人はこうして「うつ」をこじらす、、

    ネタバレ レビューを表示する

    という事例を判り易く生活感溢れる内容で
    表現されています。実はこういう精神状態の人って、
    程度の差はあれ、かなりの人数が周囲に居るのでは?と思われます。
    その「流れ」に巻き込まれやすいのが「家族」です。
    いくらかでも難を逃れるヒントになると思いました。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    絵柄が、生理的に受け付けない。

    ネタバレ レビューを表示する

    ちょっと、どのキャラも描き方が残念というか。
    観ていて、つらくなる。観る人によって好き嫌いがハッキリするとおもう。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    妊活、介護、そして老活〈終活〉?

    ネタバレ レビューを表示する

    このご夫婦は人生のリアルな場面を
    漫画という形で判り易くおしえてくれてます。
    私達も子供の居ない夫婦であり、まだ「介護」の途中。
    同年代で、同じような局面を観てるので、参考になることが多いです。
    お二人には幸せな老後を送ってほしいと思っています!
    色々教えて下さって、ありがとうございます。

    • 4
  4. 評価:3.000 3.0

    笑えないクズ。

    ネタバレ レビューを表示する

    最低の行為の動画を撮る奴が、主人公。
    しかし、笑えないのは、バイトテロ同様、こうした行為に対して
    「罪悪感」が無いこと。面白ければ、注目されればいい?という
    その場だけの快感、快楽だけでSNSを使ってる人間が居る。
    こういう輩を反面教師として、気を付けなければならないと感じた。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    「普通」がラクなの?

    ネタバレ レビューを表示する

    結局、その人が悪い人なのか、いい人なのか?
    なんて「見かけ」だけじゃわからない。
    どんなに「いい人」そう「普通」っぽい感じでも、
    「今ある幸せ」が当たり前って思ったら、そこで終わりなのでは?
    「ふつう」が幸せ、と思うなら、自分はその「普通」を守るために何をしたのか?
    考えてほしい。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    私は、長男の嫁ですが。

    ネタバレ レビューを表示する

    義母は、思ったことをハッキリ言う人で。かなりキツイです。
    それでも、この作品に出て来る義母に比べたら、ずっと人間らしい温かさがあります。
    多分、他の人も同じような感想を持っているでしょう。
    実際に、こんな「義母」が存在する?と思ったら、
    今の生活に対しての不満なんて、たいしたことないと想えました。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    あざとい?

    ネタバレ レビューを表示する

    貴重な体験もの?と思いきや。。。
    う~ん。一言でいうと「あざとく生きるには」みたいなことかな。
    さすがに、それはマネできましぇ~んというか。
    マネする価値もないでしょう。ちやほやに興味のない人は、読む必要なし。
    「そのまま」の自分で行け!

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    夢があって、いい。

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルに、マイナス50kg?って書いてあるのが
    まず珍しいっておもったけれど、
    キャラクターは女性も男性も親しみやすく好感が持てる。
    結局、内面の魅力を理解できる同士が、良い出会いに恵まれるということが
    よく判る!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    一話読んだだけで、びっくり!!

    ネタバレ レビューを表示する

    妊娠&出産経験の無い私にとって、
    大変新鮮かつ、勉強になる内容でした。
    「お産」の時は産む瞬間より、産道から降りて来る過程が痛い!とか。
    出産後は「オッパイの出過ぎる人」は、こんな苦労があるなど。。。
    もう知らないことばっかりでした。
    世の「母親」の皆さま全てに敬意を感じます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    かなり近未来的で、ありえそうな。

    ネタバレ レビューを表示する

    内容だとおもいました。
    今後、我々の世界もおかしな病気が蔓延して
    この作品のような未来が待っているかもしれない。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています