5.0
試し読みだけでも読みたくなる!これは久々にこの手のマウント系では後味悪くないやつなのかな。レビューも評価良いし。
-
1
4435位 ?
試し読みだけでも読みたくなる!これは久々にこの手のマウント系では後味悪くないやつなのかな。レビューも評価良いし。
毒親の子は大半が毒親になる。本人が芯から優しく愛に満ちた子か反面教師にできない限りは鎖を断ち切れない。日本も里親制度をアメリカのようにオープンに、当たり前にできたら良いのに。
いわゆる見えちゃう子なのかイマジナリーフレンドなのかはたまた本当に障害なのか気になる。会長さんがキツくなったのも気になるし、上司とこの先上手くいきそうな展開も気になる。余裕ある時買います。
無料しか読んでないけど何もしなくていいから結婚してなんて言った旦那が悪い。日本語って幅広いから良いように解釈できちゃうし。
産褥うつって他人事じゃなく妊婦さんなら誰しもなりうるんですよね。我が子であっても母体からしたら異物。ホルモンの変化も妊娠前とは全く違う。悲しくなります。
エッセイだったんですね、ドロドロな作者さんのイメージしかなかったから吃驚しました。でも普段の作品よりエッセイの方がほんわかしていて良いです。
自分の生い立ちを赤裸々に話せるのが凄い。過去だから話せるのか面白かったと思えるから書けるのかは分からないけどさすがです。
この親にしてこの子あり、っていうのをここまで色濃く表しているあたり沖田さんはさすがだし何か持ってる。生い立ち含めて与えられた才能だと思う。
発達障害児を持つ親の苦しさや戸惑いがよくわかる。傍から見たらグレーゾーンの人は融通が全くきかない、落ち着きない、空気読めない人にしか見えないから本人も親も苦労するのかな。
この作者さんは絵がかわいくて人間が追い込まれて壊れていく描写が上手いですね。一話完結なのも読み進めやすくていい
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ブタ友と私