1.0
絵が可愛いのでそれに対する★です。ストーリーは思わず失笑してしまうような、素人の妄想のような出会い!そして展開!
主人公に対して「うん、良かったね」以外の感想が出てこない。
でも少女漫画を読んだことの無い若い子なら、憧れのストーリー的な感じで楽しめそう。
-
1
19997位 ?
絵が可愛いのでそれに対する★です。ストーリーは思わず失笑してしまうような、素人の妄想のような出会い!そして展開!
主人公に対して「うん、良かったね」以外の感想が出てこない。
でも少女漫画を読んだことの無い若い子なら、憧れのストーリー的な感じで楽しめそう。
私には合わなかったようで、3話まで読んでリタイア。まずこんな情けない女性が主任て。仕事よりも化粧直し、あげくクライアントを怒らせてしまう。コスメの内容以前に違和感が凄い。
そして肌にトラブルがあるのに、テスターもせずに日々買い漁り、アイテムを沢山持ってる割に知識はほぼない。
こんな人いないいない、と思って読む気が無くなりました。
多分メイクに目覚めた若い子が読むにはいいのかも。
あがちなやつだった。主人公が自分の事をブスブス連呼してたので、メガネをとってメイクしてイメチェンはかった主人公の顔を見てみたら、めっちゃ美人に描かれてた。本当のブスは例え整形してもブスなんですよー。
全て読んでませんが、他の方とだいたい同じです。
1人目はまだ分かるけど、2人目の男の子が何故こんな目に合わなくちゃいけないのか、分かりませんでした。
老人を家で看るのは想像以上にきついと思います。でも今の社会では老人全てに受け皿がある訳じゃなく、仕事や遊びに制限をかけた家族が看なければいけない家庭も多いと思います。認知症の相手を孫が1人で・・・。
心の中でおばあちゃんを疎ましく思っていても、行動には起こしてないのに何故・・・?
これ以上読んでもあまり深い答えがありそうになかったので星1つで。
何話か読んでも面白さが分からなかった。無料で暇つぶし程度に見るならまだしも、お金払って次を読みたいと思えなかった。
読んでいてイライラします(笑)試し読みだけだと旦那が最低すぎてびっくりするけど、主人公も専業主婦なのに旦那に求めすぎというか、、。働いたお金が保育料に消えていく〜のあたりは、さすがに考えてから行動しろよと思った。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
コーヒー&バニラ