パティシフィさんの投稿一覧

投稿
409
いいね獲得
222
評価5 31% 128
評価4 42% 171
評価3 25% 103
評価2 2% 7
評価1 0% 0
131 - 140件目/全254件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分の1話を読みました。
    男尊女卑な感じが描かれてましたが、各家々で価値観が違う、というのはあるのかも。
    弟も、姉の心配してる割にお金貸してとか、子供の頃から結構好き勝手やってるし、どっちもどっち?
    むしろまともかもしれない可能性がある分、夫の方がマシかも

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    古き良き時代の日本。
    三種の神器って言い方、本当にあったんだとタイムリープした気分になります。
    銭湯帰りの焼き鳥の話も、焼きそばの話も色とりどりのお弁当も。
    家族の温かさが詰まった作品。
    お料理好きにもたまらない。
    読んでいて心の底からほっこりします。
    こういうお話、本当に大好き!おすすめです。

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分をポチポチ読んでます。
    美人でしっかり者の主人公樹。家を購入し、そろそろ行き遅れ感も漂うお年頃なのに、恋人の沢田医師はまさかの他人と婚約…結果、彼女だったはずがいつのまにか浮気相手のようなポジションになっていた。
    それでもズルズルと続く関係。
    挙句それを知られてしまった後輩からは『時間と体の浪費』と指摘され、忸怩たる思いをかかえる。
    若いイケメンバンドマン兼公務員の同居人との恋の話かと期待しつつ読み進めるも、未だその展開にはならず。
    樹の選択を無料分を読みながら見守ってます。
    絵は綺麗。
    展開は遅い。
    日本語がおかしく気になる時も。
    それでも総じて面白いのでおすすめです

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    転生物です。
    両親を不審死に追いやられセキュリティをあげる前日に自らも死に至らしめられた現代から、不遇の身の上の古典時代へ。
    無料分の3話を読んでの感想ですが、多々ある転生物のなかでは面白い方だと感じました。
    課金するかは微妙なところ。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ほのぼのほんわかなお茶処のお話です。
    祖父がやっていたお店を孫がつぐ。
    お茶を入れるのは得意だけど、料理はダメ。
    そんな時、再会した友人は陶芸をやって料理の腕前も確かだった。
    新たなメンバー。パティシエとホールスタッフも集まり、お客様第一主義のお店を見事に繁盛させてます。
    こんなお店あったら行ってみたい!
    そう感じるストーリーです。おススメします

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    世の中で悪事を働いた誰かを抹消する時、どうやって消すのか。
    その方法をオークションにかける、という秘密サイト。
    内容のグロさ加減がちょっと…だいぶキツイです。
    猟奇的な感じ。
    大丈夫な人はぜひ。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    高校時代、大好きだった電車で合う男の子。
    ひょんなことから彼とお付き合いすることになった主人公は彼への想いを日々告げていきます。
    迎えた卒業式、彼の部屋で初体験を迎えた2人だったけど、その日、衝撃の展開が彼女を襲って…
    大人になってから、が描かれている作品です。
    どこで2人がすれ違ったのか、あの時、今の本心は…
    テンポはそれほどですが、読み応えがあって面白いです。無料分も多いしオススメです

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    転生物。
    前世では悪事の限り、ワガママのかぎりを尽くした皇太子妃。悲惨な死を迎えた教訓を生かし、次の生ではまじめに天才医師として名を轟かすも、非業の死を遂げてしまう。
    舞い戻ってきた世界で、今生こそは心を入れかえ、皇太子妃ではなく医師として生きることを決めた主人公。
    簡単ではない手術や手当てをし、訝しがられながらも天才医師としての歩みを着実にしていきます。
    まだ無料分を読んでいる最中ですが、絵も綺麗でオススメです

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    隣人に限らず、周りにいる厄介な人間を紹介してるストーリーです。
    お金ないない寄生おばさん、妬みの激しいぶりっ子などなど。
    確かに居そうなところを突いてて読む分には面白いです。実際こんな人とは絡みたくないけど。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ケサランなにがしが可愛すぎます。
    北欧のスープ屋さんと表題にはありますが、スープレシピが載ってる様ないわゆる料理漫画という感じではなく、ケサランとの日常を描いた作品になってます。
    マタタビ効果?で猫化したケサランの可愛さをぜひご覧ください

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています