4.0
面白い!
赤石先生の作品は子供の時によく読みましたが、何十年経ってもやっぱり面白いです!
現実離れしているんだけど、感情移入してしまうんですよね。
-
0
13303位 ?
赤石先生の作品は子供の時によく読みましたが、何十年経ってもやっぱり面白いです!
現実離れしているんだけど、感情移入してしまうんですよね。
現実には難しい仕事なのでしょうが、子供達を守りたいという主人公の思いが強く、共感できました。全ての子供達が安全で健やかに生きていってほしいですね。
最初絵柄が古い感じがしましたが、読んでいるうちに気にならなくなりました。ライバルや主人公の心理描写、またオーディションや試験もワクワクしながら読みました。
漫画なんだから思いっきりフィクションでもいいと思いますが、批判的なコメントする方は何か気に入らないことがあるんでしょうか。
これまで漫画の登場人物に「無責任」とか思ったことがないので分かりませんが、育児疲れ入院などのエピソードは現実的で納得できるものでした。
一緒にいたいのを我慢して身体を休めるために保育園に入れたり、など育児を分かっているから描ける内容だと思います。
子育て時代をいろいろ思い出して、泣きたくなったり嬉しくなったりする作品です。
可愛くて明るくてモテモテの主人公、アイドルに偶然会ったりテレビに出たり、都合が良すぎて小学生くらいしか楽しめないかも。
ほんの少ししか読んでいませんが、いくえみ先生の漫画は思いもよらない展開になりそうで楽しみです。でももし彼氏がいたら、高校生なら絶対その高校に残るような気がします。
翡翠と小さい女の子がかわいいですね。無料分読みましたが、身分の違いからハッピーエンドにはならなさそうですね。完結したら読みたいです。
美味しんぼは、食についていろいろ考えさせるところがいいです。日本の農薬問題なども突っ込んで欲しかった!
もし自分の中学校で同じことがあったら、どんな噂になるだろう・・・。でも、男の子がカッコよくていい人だから噂はただの噂だろうな~となりそう。
細胞擬人化なんて面白そう!でも、白血球は戦って死ぬはずなのに、生き続けていいますよね。何故だろう??
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
P.A.