4.0
しのぶこっわ(怖い)。
しのふが怖いし気持ち悪い。手段も、また時と場所も考えられないとか、まともじゃない。
まぁでも惹かれる作品ではあります。
-
0
646位 ?
しのふが怖いし気持ち悪い。手段も、また時と場所も考えられないとか、まともじゃない。
まぁでも惹かれる作品ではあります。
不条理しかない悪魔からのゲーム。
6話まで読んで一旦一休みしたくて中断。
どっち押しても明日があるかないかの違いじゃない?と思ったけど、公衆の面前で押さされるの辛いな
確かにこの自サバ女は嫌だなとは思うけど、正しい事を純粋に言っているような美人の若い女性にもモヤっとした。
ババアに片足突っ込んでるからかなww
先日原作を読んだばかり。
あの世界観を漫画にしたらどうなるのかとワクワクもありながら、やっぱり同じ作品でも違う感覚にはなる。
漫画だからこそのことだけど、脳の疾患で記憶障害ある医師がいくら優秀でも、手術任せるの怖いなぁ。
フィクションとしては読んでて面白いので、ポイント貯まったらまた続き読もう。
シーズン1だけ見ましたが、離婚に至るまでの旦那の言動、本当に腹が立つ。
“俺が稼いだ金”で威張り散らすの、本当に頭悪い。
沖田×華先生らしい、はちゃめちゃなキャラクターが出てくる、笑える漫画ですww
この先生にかかると、いろんな世界がおもしろく見える不思議。
最近も男性芸人の不倫と隠し子が判明したけど、正妻との間には子がいないと聞いて、奥さんの気持ちを思うと胸が苦しくなったくらい。
浮気も痴〇も養育費不払いも、世の男の理性のなさに呆れます。
途中(半分以上)まで読み、一体誰が本当のことを言っているんだろうと気になっています。
主人公自身がいじめの被害者だった経験から対応をしていくけれど、それが本当に正解なのか、この自尊心を傷つけるのではないかと可哀想に感じたり。
結末までしっかり見たい作品。
表紙の意味が無料分の2話だけでも分かりました。
お姉ちゃんが1番理解している分、感じる罪の重さは下の2人より大きいし、つまらない人生を選ぶようにしている。この先が有料でも読みたくなりました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
死者恋