1.0
つまらない
世界観も設定もよくわからない。ストーリーもどっかのパクリ。絵も、なんか素材ばっかでやたらキラキラゴテゴテ。読んで損した。
-
8
2875位 ?
世界観も設定もよくわからない。ストーリーもどっかのパクリ。絵も、なんか素材ばっかでやたらキラキラゴテゴテ。読んで損した。
絵も固いし、話も一辺倒。ネタもありきたり。というか、二番煎じ感しかない。
野原ひろしである必要性も感じられない。
絵が下手。人物の顔がキモい。見てられない。デジタルものって、やたらキラキラしていて鬱陶しい。主人公、もふもふ好きとか言ってるけど、飼う資格ないよね。
なんか設定が緩くてよくわからない。主人公も年齢いくつなのか分かりにくい。絵が微妙。
最初に会った侍女の偉い人?かなんかも、主人公とさほど年齢変わらないように見えるし。
全体的に「上手くない」漫画って感じ。
とても絵が見にくいかったです。絵自体もニガテ。ストーリーも、それぞれの立場が絵から分かりづらくて、あまりあたまに入ってきませんでした。
絵もあんまり好きじゃないし、何より主人公が好きになれない。だらしなさすぎ。嫁にしたいっていうか家政婦じゃん。ようは、世の奥さんを家政婦としてみてるのねって感じで不快でした。
前置きが長くて何が描きたいのかよくわからないです。
ファンタジー感と現実感の混ざり具合が微妙すぎてイマイチ。
全然面白くなかったです。王様も王様っぽくないし、主人公も幼稚すぎて全然ストーリーに入っていけない。
その肝心のストーリーも全然進まない感じで。もう読まないかな。
短調で、正直なんでこんなに人気あるのか分かりませんでした。
主人公2人が両思いってのは分かりますが、なんかダラダライチャイチャされてもって感じ。
4コマでこんな雰囲気のオタク向け漫画ありましたけど、そういう感じなのかな?
なんか、すごく絵が下手に見えました。
首の角度とか、表情とか、もうストーリーが入ってこないくらい絵が下手。
ストーリーもよくある感じで、流行りにのってるありきたりなものに見えました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
皇妃さまの育児論~2度目は失敗いたしません!~