1.0
主人公、最初こそは家族に冷遇されて可哀想だったけど、数話進むと周りにいっぱい理解者いて、最初の冷遇っぷりを忘れる。
あと、登場人物とくに男の顔の違いが分からなくて読みにくい。
-
1
3528位 ?
主人公、最初こそは家族に冷遇されて可哀想だったけど、数話進むと周りにいっぱい理解者いて、最初の冷遇っぷりを忘れる。
あと、登場人物とくに男の顔の違いが分からなくて読みにくい。
主人公が寝てばかり。絵に躍動感感じられず、戦闘シーンもイマイチ。主人公がようやく戦うところも、すっごくイマイチ。
まず絵が苦手。海外作家さん?って、みんな同じ人が描いているの?ってくらい絵に差がない。
ストーリーも、なんだかツッコミどころ満載で、雑な印象でした。
全体的に私には合いませんでした。絵柄も、くどくて特に顔。苦手でした。主人公はじめ登場人物も、アクが強くて。
なんか内容がペラッペラ。浅く広くいろんな要素足してる感じで、ご都合主義が過ぎるので面白く感じませんでした。絵も淡白だけど、内容も淡白でした。
絵が残念すぎてがっかり。流行りの転生ものですが、なんとなく設定を活かしきれていないというか、巷に溢れかえっている他の作品と違いは特に感じられず。
料理の絵は美味しそうで、お話の内容もほっこりするようなストーリーで良かったのですが、主人公姉妹の性格が苦手なのと、出てくるお客さん達もステレオタイプな性格が多くて、途中でリタイアしました。
あと、人物の見分けがつかない。
絵が下手。なんか学校で友達がノートに描いているみたい。
ストーリーは、なんだか説明不足っていうか。いろんな漫画の要素をごった煮した印象です。
私には無理でした。絵も苦手だし、お話の方もあまり面白く感じませんでした。評価が高かったのですが、好き嫌いが分かれる漫画なんだな、と思いました。
イマイチでした。登場人物みんな童顔なのも苦手だけど、なんか物語に起伏がないっていうか。
善人なのはわかるけど、なんとなく主人公が好きになれない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
リーフェの祝福 ~無属性魔法しか使えない落ちこぼれとしてほっといてください~