5.0
泣いてしまいました
人を想うって素敵なことです。少年の小さな胸に起こっていることに、胸が締め付けられますが・・・最後まで読んでほしい作品です。
-
0
55546位 ?
人を想うって素敵なことです。少年の小さな胸に起こっていることに、胸が締め付けられますが・・・最後まで読んでほしい作品です。
読み始めたら、止められなくなります。登場人物の個性豊かで、すべてのキャラクターのことが気になるし、続きが気になります。
強いて言うなら、絵がそんなに魅力的ではないし、時系列が分かりにくい。
しかし、それを差し引いてもこの漫画に託されたメッセージ性にぐいぐい引き込まれてしまいます。現在はブラックな働き方は敬遠されるけど、一度でも徹夜していい仕事を仕上げたことがある人なら、共感してしまうかも。
2話完結。えっ!?これで終わり?課金した自分を初めて後悔しました。元々都心に育った自分は共感しにくいし。
福島県に叔父と叔母がいるけど、従兄弟は海外でバリバリ働いているし。こんな紋切り型の考え方が古すぎてビックリした。
知らぬ間にスパイファミリーのファンになります。アーニャが可愛いい!
次男とのやりとりもほっこりします。
無料分でやめればよかった。わざわざ有料で読むほどではありませんでした。
しかし、短いお話なので、それほど損した感じはなかったですが、所々分かりにくい表現や展開があり、イマ2つって感じでした(>_<)
ダブル王子が美しすぎて、目の保養になります。ストーリーも面白いので、読み続ける予定です。
アパートをダブルブッキングしただけで、男の人を泊めるというのは、現実にはあまりあり得ない設定だし、無職の知らない人と住み続けるとか・・・
しかし、読んでいると自然な流れに感じてしまう。
不思議なのになんか惹き付けられて読んでしまいます。疲れたハートにオススメです
少し暗くて最初は嫌悪感すら感じるのに、どんどん引き込まれてしまい、最後まで読んでしまいました。
ずーっと暗い影を感じる作品ですが、絵が綺麗で、それなりに設定がしっかりしているので、面白かったです。
大人の資格勉強にも役立ちます。勉強方法で検索していたら出てきたので、参考にしました。
ただ、個人的な感想としては、東大はやはり難しいので・・・クラスで受かっていた子は格段に地頭がよかった。努力やテクニックのもうひとつ先の世界な気がします。
楽しむ分にはよいですが、これを読んでうちの子供も東大に!と思うのは早計かも?
あくまでも漫画として楽しむのが正解だと思います。物事の考え方については大人になってもスゴくためになりました。
ちょっと読むつもりが、結局、読めるところまで全部読んでしまいました。人と違うことについて考えさせられますが、登場人物にそれぞれ味があるので、飽きません。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
昨日公園