5.0
おもしろかわいいカッコいい
シリアスありギャグありヲタクあり。
多岐にわたる作者さんの知識の深さが活かされてる漫画だと思う。
箒にのったドジっ子魔女同居なんて古い設定を令和現代風に漫画にできるセンスすごい。
-
1
2880位 ?
シリアスありギャグありヲタクあり。
多岐にわたる作者さんの知識の深さが活かされてる漫画だと思う。
箒にのったドジっ子魔女同居なんて古い設定を令和現代風に漫画にできるセンスすごい。
ありきたりなストーリーではあるもののなんか主人公がかわいくて憎めなくて応援したくなる。
第三者の立場で見る他人の恋はすぐピンと来るのに
自分のこととなんとめっちゃ鈍くなる、もどかしいあの感じ。
転生ものが溢れすぎてもうお腹いっぱいの昨今ですが思えばこの作品からだったのかも。
私も前世で月基地の夢を見た!という妄想癖の乙女が全国で後を絶たなかったため作者は
この作品は フ ィ ク シ ョ ン です!!
と何度も言わなくてはならなくなった、という話を思い出しました。絶大な人気を持ってたと思います。なつかしー。
自己肯定感がぶっちぎりで高いとこうなるんだろうな、という感じ。自分は何もかもが最高、もてはやされて当たり前。与えられて当然、感謝はしないし他人には与えず責める責める。人間全部がこうだと戦争しか起こらないのだろうな。
今のところ調子に乗ってる姿しか見えないが転落を期待してる。
物語の構成、キャラの立て方、ドラマティック性、意外性などなど長いストーリーなのに飽きさせない盛り上がりが随所にあります。すごい。
3時間超えのハリウッド映画のよう。
パニックホラーの恐怖より、自然の脅威よりも人間の脆さ弱さ怖さが際立ちますね。
また輪廻転生モノか…と思って当時中学生の私はハマらなかった。ぼく地球で充分に堪能したので、
しかも、なぜにいちごちゃんの顔はあんなに線が崩れまくってるのだろう?
あー懐かしいーと暇つぶしに無料分だけ読みます
フルカラーだし美形揃いだし目にはだいぶ楽しめるけどストーリーがありきたり過ぎることと、せっかくの綺麗な絵なのに躍動感がまるでないのでもったいない。
所々で踊る「シュッ!」「プスッ」「カキーン」「カキーン」の擬音がうっとおしいし、絵は現代的なのに表現が古いので外国の漫画家さんかな?
バッドエンドにしろハッピーエンドにしろ、先が読めてしまう感じ。
きれいな最期を迎える方ばかりではないということをしっかりと伝えていただいてます。ギャグ漫画のような2頭身の可愛らしい絵柄ですが静謐さすら感じるストーリー。どんな状態でも亡くなった人をただ丁寧に人としておくり出す、仕事として作業化されてないことが尊いです。
親族でもなければ納棺に立ち会うなんて人生でそう多くない事柄を知ることができる貴重な作品です。
実写化楽しみではあるけど…
漫画は面白いです。
もう、絵がほんとムリで。
躍動感がなくてとにかく顔のアップが多いから心理描写のみでストーリーを読んでいく感じ。テンポが急すぎるし戦ってるのに人物の身体の線が硬いせいかまるで臨場感がない。だから練られたストーリーなのになんか読み手に伝わりづらい感があります。他の漫画家さんに描いてもらって読んでみたい…すいません。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ウィッチウォッチ