ドナウ川さんの投稿一覧

投稿
490
いいね獲得
2,607
評価5 11% 55
評価4 10% 50
評価3 22% 106
評価2 30% 145
評価1 27% 134
31 - 40件目/全74件
  1. 評価:3.000 3.0

    皇太子が好きになれなかった。

    ネタバレ レビューを表示する

    無料で4話読ませてもらい、ありがとうございます。

    巷にあふれた転生モノですが、設定凝りに凝りすぎてて、ちょっと展開がメンドイ(笑)
    いや、凝った話も好きなんだけど、当方にとってはかゆいところに手が届かない感じ。

    主人公が転生モノにはめすらしく、異世界で言葉が通じてない。うん、リアル。
    転生先の肉体と魂がうまく融合できないと、身体を動かすこともままならない。うん、説得力あるね。

    けど……。
    神成人(あらすじだとコッチだけど、本編では性人だったよ?)の肉体の回復?魔力だったかな?
    のために、主人公が身体を捧げる設定っぽいのに、肝心の相手(皇太子)が私の好みじゃなかった、残念!

    オールバックの髪型と、Sっ気のある感じがどうも受け入れ難く……課金はごめんなさい。
    俺様系が好きな方にはいいのかな??

    どちらかというと、地下牢につながれてる「野蛮人」と表されてた銀髪青年(冒頭主人公を背負ってた)のが好み。
    でも、内容と表紙的には当て馬よねー。

    設定が凝った転生モノで俺様系男子が好きな方にはオススメかな。

    • 7
  2. 評価:3.000 3.0

    鋼のメンタル……?(笑)

    ネタバレ レビューを表示する

    いや、悪女と入れ替わる聖女が鋼のメンタル持ちで不遇な境遇?
    何ソレおいしーの?
    な感じで何事にも動じないのは、ある意味サイコさんですよね??
    それは「辛い」と感じてこそのメンタルの強さを表す「鋼のメンタル」なので、この主人公には当てはまらないかなぁと個人的には思います。

    ただ、入れ替わり設定とか、黒髪イケメンがちょっと気になるので無料中は読むかも。

    不遇なヒロインがウジウジするのも嫌いだけど、不遇を不遇と気づかない鈍感ヒロインも苦手だなとこの作品で気づきました。

    やっぱり「辛いな、この境遇。だけど……乗り越えなくちゃ」な、一度境遇を受け入れてからの困難に立ち向かうスタイルがいいなぁ。
    鈍感な心の持ち主は、強いのではなく鈍いのですよ。
    ま、鈍い人が最強というのは現実にもありますけどね。
    ただ、そういう人の側にいるのは苦痛ですよね。
    フツーは。
    漫画だから許されるし、面白いのだと思います。

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    7話まで。

    ネタバレ レビューを表示する

    絵柄も嫌いじゃないし、設定も面白そうだけど。
    名前がなじまないのは私にとって致命的。
    中国語読みの名前、西欧風の名前の上を行く苦手さのあるカタカナ名前……。

    祓魔師という肩書きのヒーローも、冒頭と無料分が終わる7話に出てきただけじゃ、イマイチどんな人なのかも解らない。

    主人公もただ魔物?を寄せつけるだけの体質じゃあまり役に立たなさそう。
    このあと、祓魔師の彼に鍛えられて魔物を退治できる主人公、となれば面白いですが、この話数まで読んだ限りでは期待薄。

    多分、ヒーローに護られるだけの弱いヒロインっぽい。
    ので、課金してまでは読めないかなぁ……。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    わりと好きな設定。

    ネタバレ レビューを表示する

    人間が獣になるヤツ(笑)
    ケモ耳がつくより個人的に萌える設定です。
    なので、設定と絵柄だけの評価。

    ただ……
    その設定も、つめが甘いというか、私が読み終えた段階が悪いのか。
    なぜ猫山くんが獣化するのかが説明なく。
    ご家族や彼のバックボーンが一切ないので、ただ猫化するイケメン高校生とそのクラスメイト女子(主人公)を同居させるためだけの浅い設定なのが残念。

    主人公の反応が高校生だからなのか、バタバタしてる割りに母親が高校生男子が家に入り込んでることに気づかないご都合主義も見え……。

    うーん……途中で離脱。

    あと、猫山くん、確かにイケメンですが、個人的には猫の時のふてぶてしいほうが好き。
    あの猫のままのほうが可愛い。
    人間に戻らなくてよし。

    ……と思う私はおそらく少数派なので(笑)
    ある日突然、猫化しちゃうイケメンとドッキリ同居生活☆が面白そう!と思う読者さんにはオススメです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    無料で57話まで読ませてもらいました。

    ネタバレ レビューを表示する

    無料がたくさんあっても無料分を読みきれないほど絵柄の不満、キャラや設定に納得ができない。というものもあるなか、この作品は無料分全部読みきれるほどには満足できました。
    ただ、課金は微妙かなと思ってしまうところでの無料終了話数だったので、☆一つ減です。

    まず、絵柄が素敵。ドレスや小物が細部に渡って綺麗です。
    登場人物のキャラデザが第二皇子と伯爵ケンの区別が最初付きにくかったのが難点。
    全体的には可愛らしい絵柄なので好きでしたが。

    設定は、転生モノあるあるの死亡フラグ回避なので序盤は少し退屈。
    ですが、中盤あたりから、第二皇子や伯爵ケン、魔界のプリンスと主人公に想いを寄せてるのが解り、男キャラたちの心情が丁寧なのもあって恋愛面に対して楽しめました。

    主人公が義母と義妹に対してなかなか報復せず、耐えるだけの序盤〜中盤がイライラしたけれど。
    魔界のプリンスに手を借り、周りを欺きながら義母と義妹へのザマァはなかなか面白かったです。

    本来の物語のヒーローヒロインは、この話数まで出てきません。
    今後の展開は、あまり気にならなかったので、☆をもう一つ減らします。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    皇帝が結構黒い(笑)

    いろんな意味で(笑)

    なので、主人公がアカデミー卒?賢い設定ですが、あまりそうと思えない言動が多いのがちょっと魅力減でしたが、皇帝のキャラが立っていたので、面白いかな、と。

    主人公の元婚約者のフナ男のキャラも立っていたので、キャラクター面はいいかも。

    話の展開的にはある程度読めるので……課金は悩むところ。

    皇帝の極端な考え方が個人的に好みなので、主人公が今後、賢い設定の通りの立ち居振る舞いをしてくれれば☆プラス1。

    ひとまず、無料分8話までの評価です。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    ちょっといいかな?(笑)

    ネタバレ レビューを表示する

    乙女ゲーでRPGにも力を入れてる……某ハマりまくったゲームを思いだしましたよ。
    どなたかツッコミ入れてましたが、そういうゲーム、過去にありました。
    結構有名なんだが(笑)
    私はヒロインのパーティをレベル上げしすぎて戦闘チョロすぎる……と思った記憶が(笑)
    それを思いだした漫画でした。

    んー……ですが、ゲームヒロイン周りの攻略対象が当たり前ですが、へっぽこ(笑)
    全然イケメンが出てこない。
    なんなら、この漫画の主人公ちゃんがヒーローポジというね。
    これ、男性向けだったのかな?
    という漫画です。
    多分、このあとの展開もそんなに愉快ではないだろうから、無料分14話まで読めるか謎なので、4話読んだ段階の感想です。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    絵柄と主人公たち。

    ネタバレ レビューを表示する

    が、どうにも私の(強調!)好みではなかったです……。

    設定はなかなか面白いし、あやかしさんたちも良いけど……。
    人間が独特の画風で描かれていて、どうも……。
    主人公のコの体型とか……(ペラペラってどなたか言ってたけど……うん、確かに)
    あと巴衞の体型も細すぎて、女のコに見えるし……顔美人さんだから余計……。

    あやかしとか、ちょっと不思議な話設定、好きなんですけどねー。
    絵柄って大事ですねー。
    無料あるのでもう少し頑張って慣れるまで読みたいけど、どうだろう……。
    設定は面白いけど、主人公含めてキャラクターに魅力を感じないです……。
    (いま、11話まで読みました)

    いや、三枚の御札のリスペクトなエピソードで巴衞が神使になるとか、展開は面白いと思うのですが、コレ好き!がなかなか……。

    なので、好みの問題かと。
    絵柄の点で申し訳ないですが、☆2引かせてもらいました。
    男女の特徴、もうちょい欲しいので。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    途中までは面白かったです

    ネタバレ レビューを表示する

    一応、無料が増えて77話まであるので、たぶんそこまでは読みますが……。

    あれ?
    久しぶりに読んだら、内容がイマイチに感じました、ストーリーも絵も。
    ちなみに、いま68話。
    途中、課金もしてたくらいハマってたのに……。

    主人公と公爵が両想いになったのが読み手に解ってから、だいぶ経っているのですが、進展が遅い。
    (いまだにキスすらない……ほっぺチューかデコチューくらいはあったかな?印象にない)
    主人公は可愛いし綺麗になったと思うけど。
    あれ?
    と思ったのは、嫁入り前に令嬢教育受けてなかったっけ?なのに、王の名前も知らないの??
    というね……あ、この世界で諱制度アリでしたらスミマセンね。

    そう、その王様が容姿が良い?(自称??)とされてるけど、爬虫類顔のブサメン(苦笑)なんで、萌えない。
    主人公に言い寄ってるところは、物語序盤で気持ち悪さMAXのアビオと対を張れるほど。

    んー……いまだに、主人公の異母兄妹が出てきてるので、気持ち悪さしかない。
    幸い、無料分が増えたので読めるところまでは読みますが、このあとの課金はよほどの展開が来ないとないので、レビューお先に失礼します。

    • 2
  10. 評価:3.000 3.0

    黒ウサギ、可愛かったです。

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公が公爵令嬢の身代わりの庶民、というのは、まぁお約束。
    で、公爵がクソなのも、お約束。

    ヒーローが呪いで黒ウサギになってしまうのも……まぁ動物の種類はともかく、よくある呪い設定。

    ここまでで、そこまで惹かれる要素はないくらい巷にこの手の話はあふれていますが。
    無料分27話まで読み進められたのは、ひとえに主人公に芯があって(人質にとられた家族のため不遇な扱いに耐える)時々公爵にガツンとやり返すからかもしれません。
    あと、お付の事情を知る運命共同体みたいな侍女がいてくれるのも救い。
    あまり不遇すぎるのは個人的にストレスなので……。

    黒ウサギの大公様は、目つきが悪いし近寄り難いタイプの人型ですが、この話数まででは、主人公は実物とは会ってません!(笑)
    呪いの力、強烈だな……いや、呪いが解けたら話は終わっちゃうのか??

    でも、皇太子が腹黒だし、側近も腹黒だし……あれ?性格イイ人がこの話、いませんね(汗)
    でも、なんか話の続きが気になる魅力はありました。

    一番は、黒ウサギである大公様が可愛かったことでしょうか??
    ウサギとは思えぬキック力とか魔法も使えるみたいだし(笑)なのに人に戻れないとか……。
    主人公の愛情のおかげか、一時的に人姿に戻れてたりはします。
    ただ、主人公、気づいてないです……大抵、意識がない……お約束……。
    このあとの課金は、考え中です、スミマセン!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています