ドナウ川さんの投稿一覧

投稿
500
いいね獲得
2,935
評価5 11% 56
評価4 10% 50
評価3 21% 107
評価2 29% 145
評価1 28% 142
251 - 260件目/全349件
  1. 評価:1.000 1.0

    申し訳ない。

    ネタバレ レビューを表示する

    せっかくギフト券もらったので、読んでみました。

    以前からオススメには上がっていましたが、表紙絵からして好みじゃなく敬遠していました。

    が、今回、ギフト券きっかけに少しだけ読んでみるか……と、思って読みました。

    ……えぇ、第一印象通り、まず主人公の顔の目のデカさにげんなり。
    上司の三角ヒゲ(笑)に引き……。

    いや、話面白いかもよ?と思ったら、挨拶した主人公のスーツの背中ぱっくりを上司がお裁縫で繕う。お尻じゃなくて良かった発言の主人公、上司は俺はその方が良かった……のやり取り。

    ヒーッ!!
    気持ち悪ッッ!!
    え、なんでこれ評価高いの??何がいいの??

    と、一話の途中でドン引き……その挙げ句、ドジっ子主人公、最後に退職願い持ち歩いていること判明。迷惑かけてるので辞めます、最後に上司に告白、と。

    これは……何を読まされているのでしょうか……?
    ギフト券、もうちょっと面白いヤツのに欲しいかな……と、贅沢を言ってみたり……(笑)
    でも、今回は申し訳ありませんが、ギフト券が使えるほど読むことはできませんでした。

    • 2
  2. 評価:3.000 3.0

    盛り上がりもなく……気づけば27話。

    ネタバレ レビューを表示する

    一番面白い!というか、特徴があったのは、最初のシーンだけ。
    二人同時に召喚されたのに、赤髪王子が連れ去ったのは若くて可愛い子。
    主人公の地味ダサ子ちゃんには目もくれない(笑)

    で、これで「無視しやがってこのバカ王子め〜!」って、頑張って能力開発して皆から認められる……のなら、面白い!ザマァってなりますが。
    そもそも主人公、チート能力持ってるから何やってもすごい!すごい!主人公すごい!
    読んでるこっちはポカーン。
    そのうち、ハイハイ、どうせうまく行きますよね?また皆にチヤホヤされるんですよね?
    って、冷める(溜息)。

    で、私的にここが肝心なんですが。
    まぁ百歩譲って上記のような展開でもいいんですが、せっかくこれだけイケメン出てきてるのに(笑)まったくロマンスの欠片もないんですよ、この漫画。
    ちなみにいま、27話まで読みましたが。
    出てくる男の人、みんなイケメン設定です。
    が、逆ハーというにはみんな、薄っすら主人公に好意を持ってる程度。
    唯一、主人公にアクセサリー贈ってアピールしてる団長との仲も、小学生くらいの仲の良さ。
    つ、つまんな……なら、イケメンいらない。
    もっと個性的な男のキャラや女のキャラ出してよ。話が盛り上がらないんだから、せめてキャラで読ませてくれよって思いましたが……無理でした。

    イケメンだからか、みんなほぼ一緒の顔だし表情にも乏しいし、私も便宜上イケメンって使いましたが、私本来のイケメンに求めるものとは違うのが、この作品の男性陣の没個性。
    女のコキャラもほぼいなくてつまらないし、可愛い女のコが好きなんで、ヤローに期待ができないなら女のコ出してほしかった。
    主人公、平凡すぎて面白味ないし。

    絵柄は綺麗ですが、話は平凡。なんの盛り上がりもないストーリー展開。
    努力もせずにチヤホヤされる主人公が見たい方むけの漫画です。

    • 8
  3. 評価:2.000 2.0

    ちょっといろいろ古臭い、かな?

    ネタバレ レビューを表示する

    35歳で仕事できて美人で自立してたら、悩むことないじゃん、と。
    1ミリも共感できなかった……。
    無理やり悩みをひねくり出してる感じがする。
    趣味とかないから?この主人公。
    仕事に邁進してきて結果だしてる、周りからいろいろ言われても無視すればいいのにって思う。

    正直、ないものねだりかなって。
    友人は結婚してるけど、旦那に働くなって言われて働けなくて、子供もいなくて主人公をうらやましがってる。
    ……うん、そういう構図だよね。
    学生の頃から感じてたけど、女って集団というか仲間単位(ママ友とか、同じ立場みたいなの?)でしか行動できない人多いよね。

    ……と。
    柄にもなく現実を考えてしまうくらいには、社会問題提起をしている作品なんでしょう。
    でも、当方には受け付けなかった。

    絵柄も地味な感じ(というか、古い)で、この手のなんの盛り上がりもないよくある女性の悩み漫画には合っているのだろうけど、私には合わなかった。

    リアルで疲れてる人にはオススメしない。
    だって、主人公は恵まれてるもの。
    恵まれてる人の悩みなんか、なんも刺さらない。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    たまには……

    ネタバレ レビューを表示する

    と、昔を思いだして少年マンガ系の転生モノを読んでみました……が。

    すごいな、私が昔読んだ少年マンガの主人公のテンションと一緒って。
    ギャグの感じとか、女のコたちのキャラとか。

    ……令和ですよね。
    昭和の香りがするのは気のせいですかね……。
    ちょっと苦手なギャグテイストなので、無料分残ってますが、この辺で終わりにしておきます。

    チート系って、男子も女子もうまくいってる感じが最初は面白いんだけど、だんだん飽きてしまうんですよね。
    なんか、ヒネリはないのかな。
    異世界に行った意味〜!!
    ……とか考えちゃう私のような人種には向いてない分野なんだと理解しました。
    無料、ありがとうございました。

    • 4
  5. 評価:1.000 1.0

    なんで……

    ネタバレ レビューを表示する

    最近の女性マンガはク●な男と結婚していたり、婚約していたり、付き合ってたりしているんでしょうか……?

    10年、20年前ならいざ知らず、いまの世の中、男に頼らなくても生きていけますよね?
    なぜこんなク●な彼氏と別れる勇気がないとか、このご時世の主人公に言わせるのでしょうか……?

    令和、ですよ?
    結婚してもしなくても、ひと昔前よりは世間は許容してくれるようになっています。
    無理してこんなク●にすがりついてる主人公に共感はこれっぽっちもないです……。

    それで、イケメンくんが現れても、そりゃあアナタ、いまのク●彼氏より良いに決まってるじゃないですか。
    ましてや、好意をもたれたりしたら、なおさら。
    展開が読め過ぎますよ、もう少し工夫してください、お願いします。

    • 36
  6. 評価:3.000 3.0

    本人同士だけじゃどうにもならない。

    ネタバレ レビューを表示する

    のが、結婚。

    昔に比べれば、大分世間も穏やかになりつつあるけど、やっぱり上の世代はうるさいよね。

    しかも、この漫画のなかでは同年代にも「遊びなら他でやって」みたいなこと言われちゃうし。
    本人同士は歳の差あっても想い合ってそうだし、いいんじゃない?な感じに見えますが。
    んー……10歳差はねー。
    特に女が年上の場合、かなり大きい。
    だって、基本的に男は若いほうが好きだしね(笑)

    いまはいいけど、あと10年経ったら、
    「アレ?俺なんでこんなオバサン(もしくはおばあちゃんw)と結婚してるんだ?」
    って、冷める瞬間がこないとも限らないわけで。

    まー、現実はそうだけど、コレ漫画なんで。
    たぶん、この主人公の幼なじみくんは一途に主人公を想うのでしょう。
    良かったですね。

    ……と、展開が読めるので、この辺りで私はフェードアウトします。
    年下イケメンくんに一途に想われたい人に、オススメです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    あとひと押しが足らなかった。

    ネタバレ レビューを表示する

    カエルの王様を思わす設定がものすごくツボで興味をもって読み始めました。

    例に漏れず、主人公は身内から虐げられて育ってはいますが、控えめな天然系の子。嫌いじゃありません。
    相手のユーリ王子は……ごめんなさい、無料分中に狼としてしか出てこなかったので、リアルイケメンかは解りません(笑)
    狼が個人的に好きなので、表紙絵の王子はちょっと好みじゃなかったのですが(スミマセン!)
    本編の狼姿の王子は、ちょっとキュンとしました(笑)

    うん。
    主人公は可愛いし、周りの側近たちも良い人が多かったし、王子も性格良さそう。
    なんだけど……。
    それだけ、では、この先の課金はないですね、ちょっと物足りない。
    ちなみに、8話9話かな?無料の現在、王子の人姿が出てこないのは、この手のロマンスとしては弱いかも。
    みんながみんな、獣人(もしくは獣)萌えではないと思うので(笑)
    私は獣人(もしくは獣)萌えなのですが、獣姿の王子が魅力がない訳ではないのですが、
    「課金してまで続きを読みたい!」
    とはなりませんでした。
    設定はものすごく良いだけに、残念です。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    既視感満載な作品。

    ネタバレ レビューを表示する

    レビュー非表示にされたので、改めて言葉を選んで書き直しますね。

    これ、私だけが感じていることではないと思いますが。
    有名作品をいろいろ足して混ぜた設定で、既視感を覚えない人は今まで少女漫画というものを読んでこなかった方だけだと思います。

    実際、カイルは●●●だよね!
    と、話コメで書かれてる方もいましたし。

    そういう、既視感を不快に思うか思わないかでこの作品に対する評価は変わると思います。

    主人公がとある事件でデューク殿下?の信頼を得る辺りは、この漫画のオリジナルかな?と、ようやく思えたくらいです。

    個人的に狼萌えなので、カイルが巻いてるもふもふが狼になった時は興奮しました(笑)

    少し頑張って読み進めたら、某漫画や某漫画に似てるところも気にならなくなりましたが……
    主人公が男装して学園で生活している割には危機感がないのと。
    これだけLGBT問題が騒がれるなか、
    「お前、ソッチなの?(引くわ)」
    的な発言がキャラクターから上がるのは、いかがなものかと思います。

    • 10
  9. 評価:5.000 5.0

    続きどうなるの!?

    ネタバレ レビューを表示する

    と、無料分9話まで読ませてもらったところで思い、これを書いてます。
    いや、続きがこんなに気になる転生系悪女、久々です。

    主人公が大学生でヘロヘロな状態で事故死。
    ありきたりの恋愛小説(主人公の評価w)の悪役令嬢に転生……までは、よくある話なんですが、そのあとが怒涛の展開で。
    自滅死エンドを避けるためサブヒーローと恋に落ち、婚約者という立場になったところで、ヒロインの妨害が次々に入り……という展開。

    さらに、結婚式当日、婚約者の到着が遅れることによって、主人公のシュテルンとしての力が暴走して死にかけ……自滅死エンド不可避なのか!?な場面後。
    主人公に度々冷たくも優しい態度をとってきた、本来なら小説のヒロインと結ばれるはずのヒーロー(ややこしいな!w)が、主人公に手を差し伸べるという、イイところで無料分終わりましたー!(笑)
    やー、課金誘導お上手ですね、このあと課金しますわ。

    もともとの恋愛小説の設定が荒いというか……いつも思うのですが、ヒーローが悪女とはいえ殺してしまうのって、どうなんですかね??というのが、そもそもが腑に落ちませんが。
    続き、楽しみです。

    • 1
  10. 評価:1.000 1.0

    イケメンに見えない……。

    二次ヲタ舐めないで欲しい(笑)
    主人公が推してるキャラも、受付の同僚が騒いでた男も、イケメンに見えないよ……。

    ここ、致命的ですよ?
    推しが二次元キャラ!を謳うなら、その推しが格好よくないと。
    で、さらにこの三次イケメン(もどき)と主人公が恋に落ちるわけでしょ、物語的には。

    こういう題材を扱いたいなら、画力がないと。
    これ、ヲタ女子以外に需要がある設定ですかね?

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています